出版社内容情報
【セールスポイント】
全272問題と解答を収録した電験二種一次試験突破の切り札
【発刊の目的と内容】
本書は、電験二種の免状取得を目指す人のための一次試験突破用の問題集である。各科目の重要テーマを厳選し、理論25テーマ・54問、電力27テーマ・79問、機械27テーマ・83問、法規27テーマ・56問(平成9年度改正の電技・解釈に対応)、合計106テーマ・272問の多くの問題と解答・解説が収録してある。さらに、平成10年度に行われた一次試験および二次試験の問題と解答・解説も収録してある。
【購読対象者】
電験二種の受験者
技術士試験(電気・電子部門)の受験者
電気エネルギー管理士の受験者
内容説明
本書は、電験二種一次試験のオリジナル問題を多数収録してあり、これを解くことにより、基礎をじっくり固めることに重点をおいています。理論科目は25テーマ・54問題、電力科目は27テーマ・79問題、機械科目は27テーマ・83問題、法規科目は27テーマ・56問題、合計106テーマ・272問題と数多くの問題を掲げてあります。また、巻末には平成10年度に実施された一次試験および二次試験の問題と解答・解説を収録し、受験者の方々の実力チェックができるように工夫されています。
目次
チャレンジ理論(平行平板コンデンサの電界の強さ・静電容量;ガウスの定理による電界計算 ほか)
チャレンジ電力(水車・ポンプ水車の種類、構造、特性;揚水式発電所の発電電動機の始動方式 ほか)
チャレンジ機械(直流発電機の起電力・効率計算;直流電動機の運転特性 ほか)
チャレンジ法規(電気事業法における事業規制;電気工作物の区分と電気事故報告 ほか)
チャレンジ既往問題