写真でトライ 自家用電気設備の定期点検 (改訂2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 232p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784274503993
  • NDC分類 544
  • Cコード C3054

内容説明

各種の点検のうちでも定期点検に的を絞り、点検に必要な計測器や試験器、点検用具・工具の種類と使い方をはじめ、作業者の安全を守る絶縁用保護具・防具、危険標識の使用方法、停電操作、各種の点検作業、復電操作までの一連の作業について約600枚の写真を使用し、各作業のポイントを的確かつ簡潔にまとめています。

目次

第1章 高圧受電設備の仕組み(高圧受電設備;高圧受電設備の形態別分類 ほか)
第2章 定期点検に使用する試験器と安全用具(定期点検に必要な試験器・点検用具・工具;感電防止のための絶縁用保護具・防具・標識板)
第3章 定期点検の実務(事前打合せ;停電操作と停電の確認 ほか)
第4章 非常用電源設備の点検(非常用予備発電設備;蓄電池設備 ほか)
第5章 点検結果の記録(点検結果の記載内容;試験成績書の記入例 ほか)

著者等紹介

河野忠男[カワノタダオ]
1952年9月22日生まれ。1978年東京電機大学短期大学電気科卒業。現在、一般財団法人関東電気保安協会に勤務

森田潔[モリタキヨシ]
1949年10月11日生まれ、1973年東京電機大学工学部電気工学科卒業。現在、一般財団法人関東電気保安協会に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふわふわ

0
電気主任技術者の実務で役に立つ本でした。点検についてすごく丁寧に解説していました。2025/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4918109
  • ご注意事項