水しらべの基礎知識―環境学習から浄化の実践まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274502248
  • NDC分類 519.4
  • Cコード C3050

目次

第1章 水しらべと環境学習
第2章 飲み水を調べてみよう
第3章 川・湖・海の水を観てみよう(計画~採水)
第4章 川・湖・海の水を測ってみよう(計測)
第5章 川・湖・海の水辺を比べてみよう(評価)
第6章 汚れのしくみを調べてみよう
第7章 汚れた水をきれいにしよう
第8章 汚れた川や池をきれいにしよう

著者等紹介

山田一裕[ヤマダカズヒロ]
岩手県立大学総合政策学部教授。博士(工学)。1989年東京理科大学大学院工学研究科修了。1989年都民生協(現コープとうきょう)。1991年青年海外協力隊水質検査隊員としてモロッコへ派遣。1993年東北大学工学部助手。1998年同講師。2003年岩手県立大学総合政策学部准教授。2009年現職。(社)日本水環境学会水環境教育研究委員会(WEE21)委員長、環境カウンセラー(市民部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sana*紗羅

0
保健レポート資料として2013/01/04

kanki

0
浄化など2019/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1847868
  • ご注意事項

最近チェックした商品