やさしく学べるサポートベクトルマシン―数学の基礎とPythonによる実践

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

やさしく学べるサポートベクトルマシン―数学の基礎とPythonによる実践

  • 田村 孝廣【著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • オーム社(2022/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 150pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274229671
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C3055

出版社内容情報

サポートベクトルマシンの理論と実践の基礎・基本が、この1冊で学べる!
サポートベクトルマシンは、データの分類、回帰、はずれ値検知など、機械学習のさまざまな場面で強力かつ柔軟性の高いモデルとして知られています。そのアルゴリズムは直観的であり数学的な曖昧さがないことから、昨今注目されている「機械学習の解釈可能性」というモデルの評価基準に照らしても有力な手法といえます。そのため、自然科学や経済学等の研究成果や経験則的な業務知識をモデルに生かすことも容易です。
本書は、サポートベクトルマシンの理論的枠組みを高校レベルの数学からやさしく展開するとともに、Pythonによるわかりやすい実装例を紹介します。また、応用上重要な非線形サポートベクトルマシンで用いられるカーネル法は、数学的にやや高度ですが、図解や具体的な数値例を通して、数理をわかりやすく解説します。

内容説明

サポートベクトルマシンの原理は高校数学でほぼ理解できるという考えのもと、数学の解説はやさしく丁寧に展開。サポートベクトルマシンの実践例はPythonのサンプルコードで理解。基本的な文法も付録でフォロー。

目次

第1章 はじめに(人工知能と機械学習;機械学習モデル ほか)
第2章 数学の基礎(ベクトル;行列 ほか)
第3章 線形サポートベクトルマシン(線形SVM)(線形SVM;線形SVMの最適化 ほか)
第4章 非線形サポートベクトルマシン(非線形SVM)(非線形SVM;非線形SVMの最適化 ほか)
Appendix Pythonの基礎

著者等紹介

田村孝廣[タムラタカヒロ]
1986年東京大学工学部土木工学科卒業。現在、太陽精工株式会社技術顧問。マインドテック株式会社メンター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品