出版社内容情報
例題で統計解析が理解できる!!
Excel関数を使った例題をとおして学ぶことで統計の基礎知識が身に付くロングセラー『Excelで学ぶ統計解析入門』のExcel2019/2016対応版です。本書は例題を設け、この例題に対して、分析の仕方と、Excelを使っての解法の両面を取り上げ解説しています。Excelの機能で対応できないものは、著者が開発したExcelアドインで対応できます。
内容説明
推測統計学の解析手法が具体例でよくわかる。分析・研究の現場で必要とする解析手法をほとんどカバー。分析目的に対しどの解析手法を適用すればよいかがわかる。具体例で解析結果の見方や解釈の仕方を解説。
目次
代表値と散布度
度数分布と正規分布
相関分析
母集団と標準誤差
統計的推定
統計的検定
平均に関する検定
割合(比率)に関する検定
度数に関する検定
分散に関する検定
相関に関する検定
ノンパラメトリック検定
ANOVA(分散分析法)
多重比較法
第1種の過誤、第2種の過誤、検出力、サンプルサイズ
t分布、X2分布、F分布
補遺
著者等紹介
菅民郎[カンタミオ]
1966年東京理科大学理学部応用数学科卒業。中央大学理工学研究科にて理学博士取得。2005年ビジネス・ブレークスルー大学院教授、現在名誉教授。2011年市場調査・統計解析・予測分析・統計ソフトウェア、統計解析セミナーを行う会社として、株式会社アイスタットを設立、代表取締役会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。