出版社内容情報
AIの基本を、Pythonでやさしく学んで楽しもう!
本書は、AI(人工知能)技術の基本を、自然言語処理と音声処理をとおしてわかりやすく解説した入門書です。アルゴリズムを平易に解説し、Pythonによるプログラミング例を紹介。さらに、自然言語処理や音声処理への応用例を取り上げ、実践しながらAI技術の基本が理解できるようになります。
目次
第1章 人工無脳から人工知能へ
第2章 文字を処理する―テキスト処理の技術
第3章 自然言語処理の技術
第4章 音声処理の技術
第5章 知識表現
第6章 学習
第7章 深層学習
第8章 対話エージェントの構成
第9章 脱人工無脳宣言―人工無脳から人工人格へ
付録
著者等紹介
小高知宏[オダカトモヒロ]
1983年早稲田大学理工学部卒業。1990年早稲田大学大学院理工学研究科後期課程修了、工学博士。九州大学医学部附属病院助手。1993年福井大学工学部情報工学科助教授。1999年福井大学工学部知能システム工学科助教授。2004年福井大学大学院工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。