- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学一般
- > 画像診断・超音波診断学
出版社内容情報
医用画像におけるディープラーニング(Deep Learning)をまとめた本格的なシリーズ 最新版!
プログラミングは一切行わず、医用画像に人工知能を導入するための解説書。
具体的には、Neural Network Console(ソニー)と、DIGITS(NVIDIA)、MATLAB(MathWorks,2020-2021年版から追加)を使って、深層学習と医用画像処理を行う手順とノウハウを詳しく解説しています。
人工知能には興味があるが、どこから始めたらよいわからず困っている方には、ぜひお勧めします。
内容説明
NNC、DIGITSに加えて、MATLABも掲載!AI入門書の決定版!!
目次
第1章 深層学習の基礎(人工知能(AI)の歴史
医用画像研究の歴史 ほか)
第2章 Neural Network Consoleを使った深層学習と医用画像処理(Neural Network Consoleとは;Neural Network Consoleの入手と設定 ほか)
第3章 DIGITSを使った深層学習と医用画像処理(DIGITSとは;DIGITS環境 ほか)
第4章 MATLABを使った深層学習と医用画像処理(MATLABとは;MATLABの入手 ほか)
第5章 医用画像データの取り扱い(医用画像フォーマット(DICOM)と各種ビューワソフト
ImageJを使った画像変換)
著者等紹介
藤田広志[フジタヒロシ]
1976年岐阜大学工学部電気工学科卒業。1978年同大学院工学研究科修士課程修了。1983年工学博士(名古屋大学)。1978年岐阜工業高等専門学校助手。1983年シカゴ大学カートロスマン放射線像研究所客員研究員。1986年岐阜工業高等専門学校助教授。1991年岐阜大学工学部助教授。1995年同工学部教授。2002年同大学院医学系研究科教授。2017年同工学部教授。2018年同特任教授(研究担当、常勤)/名誉教授。2018年中国・鄭州大学客員教授。2020年藤田医科大学客員教授。医用画像情報学会名誉会長、電子情報通信学会フェロー
福岡大輔[フクオカダイスケ]
1997年岐阜大学工学部電子情報工学科卒業。1998年同大学院工学研究科修士課程修了。1999年岐阜工業高等専門学校助手。2001年岐阜大学工学研究科博士課程修了(博士(工学))。2003年岐阜工業高等専門学校講師。2005年岐阜大学教育学部助教授。2007年同准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- シンデレラは嘘をつく【タテヨミ】 11…
-
- 和書
- 現代語訳 立正安国論