Hyperledger Iroha入門―ブロックチェーンの導入と運営管理

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり

Hyperledger Iroha入門―ブロックチェーンの導入と運営管理

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 275p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784274224737
  • NDC分類 338.2
  • Cコード C3055

出版社内容情報

まずは、動かしてみよう!
現代は、あらゆる場面でデジタル化が瞬く間に拡大浸透するようになりました。その反面、情報の複製や改ざんが簡単に行えるようになりました。そのため、情報の真偽のみならず、情報の正確性・原本性を担保する必要が生じています。
そういったなか、ブロックチェーンは、情報の正確性や普遍性を担保する仕組みとして注目を浴びています。仮想通貨を実現するための基礎技術から発展して、より信頼性を求められる場面で正確性や普遍性(=改ざんされない性質)を担保する機能として期待されています。
本書では、日本発のオープンソース ブロックチェーンフレームワーク「Hyperledger Iroha」(2019.5.6発表)を使用して、ブロックチェーンを構築し、プログラミングやオペレーション、改ざん検知などを、実現するものです。
なお、本書ではHyperledger IrohaをOracle VM VirtualBox内にUbuntu&Dockerを利用し、構築しました。短時間の作業で実際のブロックチェーン環境を利用できるようになります。本格導入はもちろん、予備導入、各種実験等に活用できます。

内容説明

本書は、数あるブロックチェーンプラットフォームのうち、もっとも導入やプログラミングが容易といえる日本製「Hyperledger Iroha」の導入や操作、プログラミングを解説します。

目次

第1章 Hyperledger Irohaが実現するブロックチェーン
第2章 ブロックチェーン環境構築
第3章 Hyperledger Iroha操作
第4章 Hyperledger Irohaプログラミング
第5章 Webアプリケーションベースの例題
付録 Hyperledger Iroha活用テクニック

著者等紹介

佐藤栄一[サトウエイイチ]
大手銀行ホスト機のオペレーターを務めた後、第2次AIブームではLispおよびLotus1‐2‐3によるフィナンシャルアドバイザー向けシステム構築に参加。ダウンサイジングブームのさきがけとして、PC‐LAN導入からクライアント‐サーバシステム開発までに従事。Java&LinuxさらにLAMP(Linux/Apache/MySQL/PHP)の時代からWebシステムに携わり、日経BP社サイトで「MySQLウォッチ」の執筆を担当していた。プログラマー、インストラクター、セールスエンジニア、サポートエンジニアなど幅広い職種でICTに関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品