SPSSによる実践統計分析

電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり

SPSSによる実践統計分析

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784274220029
  • NDC分類 361.9
  • Cコード C3041

出版社内容情報

SPSSシンタックスを用いたデータ処理の手順がよくわかる!!
 本書は、統計ソフトウェアSPSSを用いてデータの計量分析を基礎から学ぶためのものです。初学者がデータ入力から分析、結果の見方、発表までを一冊で学べるものとし、初学者がつまずきやすい点についてもあらかじめ明示します。また、実際の分析の際にはクリックだけで行うよりも、シンタックスを利用した方が効率的、かつ容易であることがしばしばあるので、SPSSの基本操作と併せてSPSSシンタックスを用いたデータ処理の手順も解説します。

目次

第1部 準備編(統計分析にあたって;SPSSの基本操作;変数の作成と加工;データの加工と応用)
第2部 分析編(変数の特徴を知る:度数分布と記述統計;グループ間で平均値を比較する:平均値の差の検定;質的変数間の関連を調べる:クロス集計表;量的変数間の関連を調べる:相関係数と偏相関係数;複数の変数を重み付けして合成する:主成分分析;複数の変数の共通因子を探る:因子分析;量的変数に対する要因の影響力を調べる:重回帰分析;質的変数に対する要因の影響力を調べる:ロジスティック回帰分析)

著者等紹介

林雄亮[ハヤシユウスケ]
武蔵大学社会学部准教授。専門:計量社会学、社会的不平等の研究、青少年の性行動調査研究

苫米地なつ帆[トマベチナツホ]
東京大学社会科学研究科助教。専門:計量社会学、家族社会学、家族構造とライフイベントに関する研究

俣野美咲[マタノミサキ]
武蔵大学大学院人文科学研究科博士前期課程。専門:計量社会学、家族社会学、若年層のライフコースに関する研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

教養のない大学生①

3
t検定まではなんとか理解できた。しかし交互作用項の重回帰分析とロジスティック回帰分析については… 元々ロジスティック回帰分析は学部生はあまり使わず、院生が使うことが多かった為、学部生の教科書にはロジスティック回帰分析について書いてない。しかし近年になって学部生もロジスティック回帰分析を使うようになった物は良いものの、わかりやすい教科書やそもそもロジスティック回帰分析について載っている物が少ない。 その点これはロジスティックの掲載があるので、、まぁ他の教科書よりは役に立つ、、2025/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11873638
  • ご注意事項

最近チェックした商品