名作住宅から学ぶ窓廻りディテール図集

個数:

名作住宅から学ぶ窓廻りディテール図集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 07時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 124p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784274218477
  • NDC分類 524.89
  • Cコード C3052

出版社内容情報

名作住宅の「窓」にスポットをあて、知られざるディテールの秘密に迫った内容。ディテール入門やアイデアの参考として活用できる。

奥深き「窓」の世界へ、ようこそ!
なぜ、名作住宅と呼ばれるのか。 …そのヒミツは「窓」にありました。
 本書は名作住宅の「窓」にスポットをあて、知られざるディテールの秘密に迫る本です。学生にとっては[ディテール入門]や[窓のしくみを理解する本]として、若い設計者にとってはこれから生かせるアイデアやヒントが詰まった本として最適です。豊富な手描きイラストで徹底的図解し、断面パースなどを多用することで、専門知識のない読者でも“立体的”に楽しく窓のしくみを理解できるようになります。

1 建具を消す窓のディテール  吉村順三の窓
2 抜け感をつくり光の部屋をつくる窓のディテール  R.H.シンドラーの窓
3 方立を消し枠を消す窓のディテール  ヘリオット・トーマス・リートフェルトの窓
4 枠を消す窓のディテール  清家清の窓
5 家具と一体化した適材適所の窓のディテール  ルイス・カーンの窓
6 領域をつくる低い腰壁を持つ窓のディテール  アルヴァ・アアルトの窓
7 立体的な窓のディテール  マリオ・ボッタの窓
8 風を生む窓のディテール  藤井厚二の窓
9 存在を消す窓のディテール  ミース・ファン・デル・ローエの窓
10 光を彫刻する窓のディテール  カルロ・スカルパの窓
11 連続する窓のディテール  ル・コルビュジエの窓(前篇)
12 開きつつ閉じる窓のディテール  ル・コルビュジエの窓(後篇)
13 自由な窓のディテール  千利休の窓

内容説明

本書は、12人の建築家による名作住宅の「窓」にスポットをあて、知られざるディテールの秘密に迫った本です。学生にとってはディテール入門や窓のしくみを理解する本として、若い設計者にとってはこれから生かせるアイデアやヒントが詰まった本として最適です。

目次

建具を消す(壁内に納める)窓のディテール―吉村順三の窓
抜け感をつくる窓のディテール―R.M.シンドラーの窓
方立を消す(枠を消す)窓のディテール―G.T.リートフェルトの窓
枠を消す窓のディテール―清家清の窓
家具と一体化した適材適所の窓のディテール―ルイス・カーンの窓
領域をつくる低い腰壁を持つ窓のディテール―アルヴァ・アアルトの窓
立体的な窓のディテール―マリオ・ボッタの窓
風を生む窓のディテール―藤井厚二の窓
存在を消す窓のディテール―ミース・ファン・デル・ローエの窓
光を彫刻する窓のディテール―カルロ・スカルパの窓
連続する窓のディテール―ル・コルビュジエの窓(前編)
開きつつ閉じる窓のディテール―ル・コルビュジエの窓(後編)
自由な窓のディテール―千利休の窓

著者等紹介

堀啓二[ホリケイジ]
1957年福岡県生まれ。1980年東京藝術大学美術学部建築科卒業。1982年同大学大学院修士課程修了。1987年同大学建築科助手。1989年山本堀アーキテクツ設立(共同主宰)。2004年共立女子大学家政学部生活美術学科建築専攻助教授。現在、共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授。山本堀アーキテクツ共同主宰、一級建築士。東北大学青葉山キャンパスセンタースクエア(BCS賞)。大東文化大学板橋キャンパス(共同設計、日本建築学会作品選奨、東京建築賞東京都知事賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。