矩計図で徹底的に学ぶ住宅設計―苦手克服!これで完璧!

個数:
  • ポイントキャンペーン

矩計図で徹底的に学ぶ住宅設計―苦手克服!これで完璧!

  • 提携先に16冊在庫がございます。(2025年05月05日 11時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 210p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784274217401
  • NDC分類 527.1
  • Cコード C3052

出版社内容情報

矩計図の「作図手順」と「施工手順」を連携させ、作図上の基本ルールと基礎・天井・床・屋根などの各部分の仕組みについて解説。

矩計図さえ読めれば、住宅設計はもっと楽しくなる!
本書は、矩計図の「作図手順」と「施工手順」をリンクさせて図解し、基本ルールから基礎・天井・床・屋根などの各種部分の仕組みをやさしく解説。バリエーションを組み合せて「本格的な矩計図」が描けるまでをまとめた本です。図面が苦手な方、特に「平面図は描けるけど、矩計図は苦手…」という方にオススメの、ありそうでなかった入門書です。

第1章 パラパラ読み解く矩計図
第2章 部位別に見る矩計図
第3章 部位別パターンの組み合わせ
第4章 名作住宅の矩計図を読み解く
用語解説

内容説明

矩計図が読めれば、建築のしくみがよくわかり、自分なりの「本格的な矩計図」が自然と描けるようになる…、そんな本ができました。「平面図・立面図はわかるけど、矩計図は苦手」という方に特にオススメの、ありそうでなかった入門書。

目次

第1章 パラパラ読み解く矩計図(矩計図とは;平屋;2階建て;基礎知識)
第2章 部位別に見る矩計図(基礎・土台・1階廻り;1階床・天井廻り;屋根・軒廻り;外部造作・開口廻り;内部造作・開口廻り)
第3章 部位別パターンの組み合わせ(矩計図の組み合わせ(基礎編;応用編))
第4章 名作住宅の矩計図(清家清「森博士の家」;吉村順三「軽井沢山荘」;宮脇檀「プラザ・ハウス」「あかりのや」)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月雪 花那

2
制作の参考になりました。2023/02/05

こでぃも

0
◎設計に縁があれば再読必須、願わくば手元に◎ ◎平面とカナバカリ、パース?とカナバカリなど、視点を変えて見比べれる ◎森博嗣の家など当初の資料も見れる ◎床や壁はもちろん、階段や屋上、バルコニーなど部位ごとにも解説 ◎図面として、解説としても 良2015/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9653244
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品