目次
冷凍空調の基礎
冷凍方式の種類と特徴
冷媒とブライン
p‐h線図を理解しよう
圧縮機の種類と特徴
凝縮器の種類と特徴
蒸発器の種類と特徴
冷媒制御の種類と特徴
電気的制御の種類と特徴
配管と取付け
潤滑法の種類と特徴
除霜方法の種類と特徴
圧縮機用電動機と駆動法
実務に必要な計算方法
冷凍空調機器の運転方法
冷凍の応用
冷却塔の原理と特徴
空気調和の基礎知識
保安と法規
著者等紹介
石渡憲治[イシワタリケンジ]
元公益社団法人日本冷凍協会副会長
山田信亮[ヤマダノブアキ]
現在、株式会社團紀彦建築設計事務所。一級建築士。設備設計一級建築士。専攻建築士(教育・研究専攻)
今野祐二[コンノユウジ]
現在、専門学校東京テクニカルカレッジ。建築設備士
西原正博[ニシハラマサヒロ]
元株式会社東洋製作所エンジニアリング事業本部技術部担当部長。第一種冷凍機械責任者。一級管工事施工監理技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。