内容説明
チェックコーナー→レッスンコーナー→チャレンジコーナー、3ステップ方式でらくらく読み進められる。過去の出題問題(過去5年分)を徹底分析し、出題傾向を予測、出題可能性の高い問題を厳選して構成。必要最低限な重要ポイントを凝縮。
目次
学科試験編(共通科目(環境工学;一般構造;構造力学 ほか)
選択科目(一般共通事項;仮設工事;土工事・建設機械 ほか))
実地試験編(経験記述;建築工事;工程管理 ほか)
著者等紹介
吉井和子[ヨシイカズコ]
1981年共立女子大学卒業。1983年株式会社ナチュール。1986年中央工学校卒業。1993年浦和学院専門学校非常勤講師。現在、株式会社ナチュール一級建築士事務所。管理建築士
池本幸一[イケモトコウイチ]
1991年東京都立大学工学部建築工学科卒業。現在、株式会社栄設計。技術士(農村環境)、1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士
速水洋志[ハヤミヒロユキ]
1968年東京農工大学農学部農業生産工学科卒業(土木専攻)。株式会社栄設計入社以降、建設コンサルタント業務に従事。2001年株式会社栄設計代表取締役に就任。現在、速水技術プロダクション代表、高山コンサルタント株式会社技師長、株式会社ウォールナット技術顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。