- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学一般
- > 画像診断・超音波診断学
出版社内容情報
《内容》 MRI-From Picture to Proton-(Cambridge University Press. 2003年発行)の翻訳書。MRIの診療における総論から解説が始まり、MRの基礎となる画像工学から、各種装置の最新シーケンス、MR画像の診方までを、図や写真を豊富に用いて、丁寧にまとめている。また、コラムによって、MRIの物理的な側面を解説し、総合的にMRIが理解できる。
目次
MR:その魅力とは?
MR施設における初めての1週間
画像コントラストへの紹介
ピクセル、マトリックス、スライス
画像最適化のための基礎知識
アーチファクトの抑制
位置エンコード
共鳴と緩和
MR装置
生体効果
品質管理
パルスシーケンス
MR血管撮像法
心臓MRI
生体内におけるスペクトロコピー
新分野へ
著者等紹介
杉村和朗[スギムラカズロウ]
神戸大学大学院医学系研究科放射線医学分野教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。