出版社内容情報
【セールスポイント】
数学力アップで、電験二種対策はOK
【発刊の目的と内容】
第二種電気主任技術者試験受験者向けの電気数学の参考書。電験二種は三種に比べ、数学のレベルが高く、この数学力(計算力)が合否を左右すると言っても過言ではない。
本書は実際の試験問題を例題として取り上げ、三種レベルの延長から二種レベルの数学力を養う構成としている。具体的には、複素数計算、ベクトル軌跡と数列、微分・積分対称座標法等をテーマとして配している。
1997年9、10月発行の「電験二種完全マスター(シリーズ)」の別巻的な位置づけである。
【購読対象者】
第二種電気主任技術者試験受験者
内容説明
本書は三角・指数・対数などの復習から始まり、各章、基本になる公式の導かれる過程をわかりやすく解説しています。また、実際に出題された問題を応用例題として取り上げ、応用力が修得できるような構成としています。
目次
1 三角・指数・対数関数
2 複素数計算とその応用
3 微分とその応用
4 積分とその応用
5 過渡現象と微分方程式
6 ラプラス変換と過渡現象の解法
7 非対称三相回路と故障計算および対称座標法
8 ひずみ波交流回路
9 四端子定数とマトリクスおよび等比数列
-
- 洋書
- Up for Grabs
-
- 電子書籍
- ニューズウィーク日本版 2017年 2…