大学土木
道路工学 (改訂2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274132919
  • NDC分類 514
  • Cコード C3051

内容説明

本書は、大学の学生を対象として、道路工学の基礎的内容を年間25~30回程度の授業によって習得できるように、構成とページ数を設定した。記述は簡潔を旨とし、理解を助ける目的で図、表および写真を豊富に用いている。各章末には演習問題を用意した。改訂2版では、道路構造令の改訂、道路、特に舗装の性能規定化や環境等への配慮などを織り込んだ各種新しい基準類の趣旨を折り込み、新しい道路整備計画や統計データの更新も含め、一部追加修正している。

目次

第1章 生活と道路
第2章 道路交通
第3章 道路の種類と管理
第4章 道路の設計
第5章 舗装の機能と種類
第6章 舗装の構造
第7章 排水施設
第8章 道路の付属施設
第9章 維持修繕

著者等紹介

多田宏行[タダヒロユキ]
1953年東京大学工学部土木工学科卒業。1982年工学博士。現在、財団法人道路保全技術センター理事長

中村俊行[ナカムラトシユキ]
1972年東京大学工学部土木工学科卒業。現在、国土交通省国土技術政策統合研究所研究総務官

稲垣竜興[イナガキタツオキ]
1970年京都大学農学部農業工学科卒業。1999年工学博士。現在、財団法人道路保全技術センター情報技術部長

栗谷川裕造[クリヤガワユウゾウ]
1968年日本大学理工学部経営工学科土木専攻卒業。1998年工学博士。現在、日本大学生産工学部土木工学科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品