インターユニバーシティ
プラズマエレクトロニクス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 162p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274132100
  • NDC分類 427.6
  • Cコード C3054

出版社内容情報

【セールスポイント】
ビジュアルで新鮮な切り口によるわかりやすい教科書

【発刊の目的と内容】
インターユニバーシティは、新鮮な切り口と紙面構成で編集した教科書シリーズ。本書ではプラズマエレクトロニクスを学ぶうえで必要な基礎的な知識について、半期2単位のセメスタ制のカリキュラムにあったボリュームと、わかりやすい解説により編集した教科書である。各章には囲み記事、演習問題とその略解を設け、できるだけ理解しやすくまとめた。

【購読対象者】
電気・電子系の大学学部学生、高専学生および専門学校生
電気・電子系関連分野の初級技術者

内容説明

本書は、プラズマプロセス技術に対するニーズの高まりを背景に、時代に即応した新しい目でプラズマの教科書を見なおし、基礎的な考え方を把握してもらうことを念頭に書いたものである。プラズマをミクロな視点とマクロな視点に立ってわかりやすく説明し、最近のプラズマプロセスで用いられる新しいプラズマのつくり方を説明した。

目次

プラズマエレクトロニクスの学び方
プラズマをミクロに見よう
プラズマをマクロに見よう
プラズマが生まれるまで
プラズマのつくり方(直流放電;高周波放電、マイクロ波放電)
エレクトロニクスと環境工学へのプラズマ応用を学ぼう

著者等紹介

菅井秀郎[スガイヒデオ]
1971年東北大学大学院工学研究科博士課程修了、工学博士。現在名古屋大学大学院工学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ダーブラ

1
プラズマというとがんばれゴエモンに出てくるアレを連想する人種です2022/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/326143
  • ご注意事項

最近チェックした商品