マンガでわかる電池

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかる電池

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784274068775
  • NDC分類 572.1
  • Cコード C3054

内容説明

できるだけやさしく、化学式が苦手でも理解しやすいマンガ仕立てとして企画、やや専門的な内容はフォローアップ欄を設けて解説する。

目次

第1章 電池の基礎(身近にある電池と用途;電池の分類;電池をつくろう;電池の歴史)
第2章 一次電池(一次電池とは;一次電池の種類と特徴;一次電池の規格)
第3章 二次電池(二次電池とは;二次電池の種類と特徴;二次電池の規格)
第4章 燃料電池(電気分解と燃料電池;燃料電池の種類と特徴)
第5章 物理電池(太陽電池;熱起電力電池のしくみ;電気二重層キャパシタ)

著者等紹介

藤瀧和弘[フジタキカズヒロ]
東京都立職業能力開発センター非常勤講師。電気工事士試験情報サイト「かずわん先生の電気工事士技能試験教室」を運営

佐藤祐一[サトウユウイチ]
東北大学大学院理学研究科修士課程(化学専攻)修了(1964)、東京芝浦電気株式会社(現(株)東芝)、東芝電池株式会社、神奈川大学教授を経て蘇州大学客座教授、神奈川大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケロたん

0
身近な電池のしくみがわかりました。日本人が発明した電池て結構あるんですね。屋井先蔵の自伝があれば読んでみたい。吉村昭あたりが書いてないかなぁ2012/11/02

Masa

0
電池の種類、電池の仕組みをしっかり書いてある本。ノーベル賞に影響されて購入。タイトル、表紙のわりに内容は高校生あたりが適正なレベル。2020/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4701168
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品