出版社内容情報
「Rで学ぶデータマイニングI」の続編。本書では、「選挙データ解析」「ニューラルネットワークにおけるデータ解析」「株式売買に関するデータ解析」を行い、それぞれシミュレーションしていく。今回ターゲットとしているデータマイニング機能は、パッケージという形でさらに機能を拡張することができる(現段階で 1500種類以上)。なお、本書の CD-ROMには、R本体と本文中で使用するパッケージを収録。また前編同様、コラムを多数掲載。(※当書籍は、2007年 8月に九天社から発行された書籍に対して、改訂・加筆を行いオーム社
目次
第3部 種々のデータマイニング(選挙データ解析;ニューラルネットワークにおけるデータ解析)
第4部 シミュレーションの現場(株式売買に関するデータ解析;シミュレーションに関する補遺)
第5部 補説(SQL超入門;Rのインストール)
著者等紹介
熊谷悦生[クマガイエツオ]
1965年広島県三原市で生まれる。1990年京都大学理学部卒業。1995年大阪大学大学院基礎工学研究科数理系専攻博士後期課程単位取得退学。1997年博士(理学)(大阪大学)。現在、大阪大学大学院基礎工学研究科講師
舟尾暢男[フナオノブオ]
1977年熊本に生まれる。1998年大阪教育大学教養学科数理科学専攻中退。2002年大阪大学基礎工学部情報科学科数理科学コース中退。2004年大阪大学大学院基礎工学研究科システム人間系数理科学分野修了。現在、武田薬品工業(株)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。