VAIOをもっと楽しむ!ソフト・周辺機器活用ガイド―WindowsXP対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 366p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274064753
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

【セールスポイント】
WindowsXP対応!バイオ専用関連製品/ソフトウェアさらにはAIBOとの接続方法も満載

【発刊の目的と内容】
VAIOパソコンとともに活用できる周辺機器やソフトの利用方法を通して、様々な活用方法を紹介する。VAIOの主要な機能である映像・音楽・ネットワークを中心に紹介。WindowsXPにも対応。

【購読対象者】
VAIOユーザで周辺機器購入希望者
VAIO購入希望者のうち、周辺機器も購入しようと考えている方

【詳細目次】
Chapter1 VAIOをもっと楽しむためのいくつかの方法
1-1 VAIOでパソコンライフを広げよう      
1-1-1 VAIOの楽しみ方
1-1-2 ユーザー登録の意味
1-2 ソニーオリジナルソフトの紹介      
1-2-1 プリインストールされているソフト
1-2-2 市販パッケージ
1-2-3 アップグレード
1-3 周辺機器の紹介
1-3-1 ストレージ
1-3-2 ドライブ
1-3-3 プリンター
1-3-4 ネットワーク
1-3-5 オーディオ
1-3-6 その他の周辺機器              
1-4 VAIOでできるあんなことこんなこと
1-4-1 テレビを楽しむ
1-4-2 ビデオ編集を楽しむ
1-4-3 音楽を楽しむ
1-4-4 カメラを楽しむ
1-4-5 GPSを楽しむ
1-4-6 ネットワークを楽しむ
1-4-7 CLIEを楽しむ
1-4-8 AIBOを楽しむ    

Chapter2 VAIOでテレビを楽しむ
2-1 Giga Pocketでテレビを観る
2-1-1 VAIOでテレビを観る
2-1-2 Giga Pocketの構成
2-1-3 テレビ番組を観る準備
2-1-4 テレビを観る
2-2 Giga Pocketでテレビを録画する
2-2-1 観ている番組を録画する
2-2-2 番組を予約する
2-2-3 録画した番組を再生する
2-2-4 録画した番組を管理する
2-2-5 プレイリストを作る
2-2-6 録画した番組を書き出す
2-3 Giga Pocket LEについて
2-4 PicoPlayerでテレビを楽しむ
2-4-1 他のパソコンからGiga Pocketを使う
2-4-2 PicoPlayerでテレビを観る
2-4-3 ビデオカプセルを操作する
2-4-4 録画予約を管理する
2-5 DVDを鑑賞する
2-5-1 DVD PlayerでDVDを観る
2-5-2 その他のDVDビデオ再生ソフト
2-5-3 外付けDVD-ROMドライブを使う

Chapter3 VAIOでビデオ編集を楽しむ
3-1 VAIOでビデオ編集にチャレンジする
3-2 VAIOに映像を取り込む
3-2-1 DVカメラからの取り込み
3-2-2 MICROMVからの取り込み
3-2-3 アナログビデオからの取り込み
3-3 映像を編集する
3-3-1 Dvgate Assembleでビデオ編集
3-3-2 MovieShakerでビデオ編集
3-3-3 Adobe Premiere LEでビデオ編集
3-4 編集結果を書き出す
3-4-1 ビデオテープに書き出す
3-4-2 Simple DVD MakerでDVDやCDに書き出す
3-4-3 DVDit!でDVDやCDに書き込む

Chapter4 VAIOで音楽を楽しむ
4-1 SonicStage
4-1-1 SonicStageのセットアップ
4-1-2 SonicStageで音楽を聴く
4-1-3 CDをATRAC3形式にしてVAIOに録音する
4-1-4 インターネットとの連動
4-1-5 オリジナルのCDを作る
4-1-6 曲データをバックアップする
4-2 Network Walkman
4-2-1 Network Walkmanに音楽を転送する
4-2-2 曲をチェックインさせる
4-3 NetMD
4-3-1 NetMDの代表的な機種
4-3-2 NetMDの操作方法
4-4 音楽配信
4-4-1 SonicStage上で用意されているサイト
4-4-2 実際に楽曲を購入する
4-5 OpenMG Jukebox
4-5-1 SonicStageとの違い
4-6 VAIO MXシリーズ特有の機能
4-6-1 特有の機能
4-6-2 SonicStage Premium
4-7 Gen-On
4-7-1 演奏する
4-7-2 演奏の録音、再生、保存と設定
4-7-3 音の素材の管理
4-8 Drag'n Drop CD
4-8-1 CDのバックアップを取る
4-8-2 オリジナルのCDを作る

Chapter5 VAIOでネットワークを楽しむ
5-1 ネットワークとは
5-1-1 ネットワークを使う意味
5-1-2 プロトコル
5-1-3 TCP/IP
5-2 EthernetによるLAN
5-2-1 必要なハードウェア
5-2-2 TCP/IPの組み込み
5-2-3 簡易なファイルの共有方法
5-2-4 プリンターの共有
5-3 ワイヤレスLAN
5-3-1 ワイヤレスLANの基本知識
5-3-2 PCWA-A200Cを使う
5-3-3 airboardを使う
5-3-4 AirMacを使う
5-3-5 PCWA-A500を使う
5-4 Bluetooth
5-4-1 Bluetoothとは
5-4-2 Bluetoothを利用する
5-5 ブロードバンドインターネット
5-5-1 ADSL
5-5-2 CATV
5-5-3 FTTH
5-5-4 ブロードバンドルーター
5-6 モバイルネットワーク
5-6-1 モバイルネットワークを利用するには
5-6-2 P-inシリーズ
5-6-3 AirH"card petit
5-6-4 ホットスポット

Chapter 6 VAIOでカメラを楽しむ
6-1 VAIO カメラ
6-1-1 静止画を撮影する
6-1-2 動画を撮影する
6-2 デジタルカメラ
6-2-1 SONY DSC-P5
6-2-2 その他のデジタルカメラ
6-2-3 デジタルカメラ選びとコツ
6-3 CDマビカ
6-3-1 MVC-CD200
6-3-2 撮影した写真を保存する
6-3-3 CDマビカの利点
6-4 PictureGear
6-4-1 PictureGearで写真を見る
6-4-2 写真の編集
6-4-3 スクリーンセーバーを作る
6-4-4 アルバムを作る
6-4-5 ImageStation
6-5 デジタルプリント
6-5-1 デジタルカメラのデータの取り込み
6-5-2 写真の印刷
6-5-3 写真にお絵かきをする
6-5-4 アルバムを作る
6-5-5 ラベルを作る
6-6 PictureToy
6-6-1 PictureToyの起動
6-6-2 PictureToyの操作方法
6-6-3 PictureToyのおもしろさ
6-7 デジタルフォトプリンター
6-7-1 ドライバーのインストール
6-7-2 印刷
6-7-3 本体のみで印刷する
6-7-4 他のデジタルフォトプリンター

Chapter7 VAIOでGPSを楽しむ
7-1 GPSの基本
7-1-1 GPSとは
7-1-2 GPSが使われている場面
7-1-3 デスクトップのVAIOでGPSを使う意味
7-2 GPSレシーバー
7-2-1 Navin'YouでGPSを使う
7-2-2 カーナビ代わりにNavin'Youを使う
7-2-3 Navin'Youで他にできること
7-3 GTREX
7-3-1 基本的な使い方
7-3-2 自分の位置を知る
7-3-3 GTREXでログを見る

Chapter8 VAIOでCLIEを楽しむ
8-1 PalmデバイスとCLIEの特徴
8-1-1 Palmデバイスについて
8-1-2 CLIEの特徴
8-1-3 CLIEの現行機種
8-1-4 Palm OS 5.0と新機種
8-2 HotSyncについて
8-2-1 HotSyncとは
8-2-2 ソフトのインストール
8-3 CLIEで音楽を聴く
8-3-1 Audio Player
8-3-2 操作の流れ
8-3-3 VAIOから音楽を転送
8-3-4 Audio Playerで音楽を聴く
8-4 CLIEで地図を利用する
8-4-1 MapCutterで地図を切り出す
8-4-2 Navin'You Pocketで地図を見る
8-4-3 GPSモジュールの利用
8-5 Outlookとのシンクロ
8-5-1 Outlookとシンクロするには
8-5-2 Intellisyncのインストール
8-5-3 Intellisyncでのシンクロ
8-6 CLIEでMicrosoft Officeの書類を使う
8-6-1 Documents To Goができること
8-6-2 インストール
8-6-3 ドキュメントの管理

Chapter9 VAIOでAIBOを楽しむ
9-1 AIBOとは
9-1-1 AIBOの特徴
9-1-2 各AIBOの特徴
9-2 AIBOをVAIOでコントロール
9-2-1 AIBOマスタースタジオ
9-2-2 その他のソフト
9-2-3 AIBO-ware

索引

内容説明

バイオ専用関連製品/バイオギア/ソフトウェア、さらにはAIBOとの接続方法も満載。この1冊でVAIOを効果的に使える。

目次

1 VAIOをもっと楽しむための方法
2 VAIOでテレビを楽しむ
3 VAIOでビデオ編集を楽しむ
4 VAIOで音楽を楽しむ
5 VAIOでネットワークを楽しむ
6 VAIOでカメラを楽しむ
7 VAIOでGPSを楽しむ
8 VAIOでCLIEを楽しむ
9 VAIOでAIBOを楽しむ

著者等紹介

野村弘明[ノムラヒロアキ]
パソコン雑誌、書籍の編集を経て、現在は編集プロダクションOffice Shambleauを主宰し、企画・編集・執筆活動を展開中

寺谷賢一[テラヤケンイチ]
企業のPR誌、音楽雑誌の編集を経て、現在はパソコン関連、音楽関連を中心に、フリーの編集者、ライターとして活動中。カメラも趣味なので何故かカメラマンになっている時もある

広原鉄太郎[ヒロハラテツタロウ]
エンターテインメント系、デジタルグッズ系、サッカー系の雑誌、書籍の編集、執筆をしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品