出版社内容情報
【セールスポイント】
Apacheサーバーを始めるための基本を満載!
【発刊の目的と内容】
Apacheサーバーは、高機能かつ多くのプラットフォームに対応したフリーなWebサーバー用ソフトとして世界中で支持を受け、好調にシェアを伸ばしつつあります。本書は、Apacheサーバーのインストール方法や環境設定はもとより、httpサーバーやバーチャルホストの基本的な構築方法、そして応用例としてファイアウォール構築や各種モジュールの組み込みなど、Apacheサーバーのオーソドックスな利用方法を解説します。これからApacheを勉強される方にお勧めの1冊。
【購読対象者】
◎Apacheサーバーの初学者から中級程度まで
◎Apacheを利用したネットワーク環境構築に興味のある方
【詳細目次】
はじめに
導入編
1 httpサーバー
1-1 Apacheサーバーの特徴
1-2 UNIX版とWindows版のApacheサーバー
初級編
2 Apacheサーバーのインストール
2-1 UNIX へのインストール
2-1-1 FreeBSDへのインストール
2-1-2 Solarisへのインストール
2-1-3 IRIXへのインストール
2-1-4 簡単なメンテナンス
2-2 Windows へのインストール
2-2-1 Windows NTへのソースプログラムによるインストール
2-2-2 Windows 95/98でApacheを動作させる
2-2-3 試験用コンテンツの準備
3 confの作成
4 UNIXとWindows NTにおけるApacheサーバーの相違点
展開編
5 Configuration
6 confファイルの記述
6-1 httpd.conf
6-2 access.conf
6-3 srm.conf
7 example_module
応用編
8 プロキシ機能を利用する
8-1 UNIXでのプロキシ
8-2 Windowsでのプロキシ
9 バーチャルホスト
9-1 non-IP Virtual Hosts
9-2 Virtual Hostサポート
9-3 Windowsでのバーチャルホスト
10 ユーザー認証
10-1 dbを用いたユーザー認証
10-2 gdbmまたはdbmを使用した認証
10-3 Apache付属のソフトの利用
10-3-1 apachectl
10-3-2 switch
10-4 Windowsの場合のユーザー認証
11 mSQL
12 GD
12-1 GD Perl ライブラリ
12-2 GD C ライブラリ
13 php3
13-1 phpとmSQLを組み込む
13-2 phpの記述
13-3 phpにGDライブラリを組み込む
13-4 GDとphpを用いた画像表示プログラム
14 暗号をサポートしたApacheサーバー
14-1 SSLライブラリの準備
14-2 ApacheサーバーのSSL対応
15 socksとの組み合わせ
15-1 runsocksを使用する
15-2 httpdをsocksに対応するようにコンパイルする
16 Apacheを用いたfirewall
16-1 Apacheのみで構成するfirewall
16-2 socksとApacheを組み合わせたfirewall
17 autoproxyの利用
18 wwwstatを使用しサーバーのログ管理
19 Apacheに関するプロジェクト
20 オーサリングツール
20-1 lesstif
20-2 Amaya-Java
21 Apacheを用いたhttpサーバーの構成例のまとめ
22 Apacheの変化
22-1 Apache 1.3 Autoconf-style Interface (APACI)
22-1-1 suEXECサポート
22-1-2 Dynamic Shared Object (DSO)
22-2 一般的なモジュールの追加方法
22-3 Apacheとphp
22-3-1 スタティックな組み込み方
22-3-2 シェアードライブラリとしての組み込み方
22-4 Windows用apache_1.3b6
22-4-1 Apacheをプロキシ/キャッシュサーバーとして使用する
おわりに
内容説明
本書では、Apacheサーバーの使用方法について、4つに分けて説明をします。まず、「導入編」でApacheの概要を説明します。次の「初級編」では、とにかくサーバーをインストールし最低限の動作をさせることを目的として、UNIXとWindows NT/95でApacheを動作させる方法について説明します。「展開編」では、Apacheの構造や機能の追加方法等について筆者が現在までに経験した範囲で説明します。最後の「応用編」では、実際にApacheを使用したいくつかの応用例を紹介し、今後のApacheの動向を占う意味で、いくつかのApacheに関連したプロジェクトを紹介しておきます。
目次
導入編(httpサーバー)
初級編(Apacheサーバーのインストール;confの作成;UNIXとWindowsにおけるApacheサーバーの相違点)
展開編(Configuration;confファイルの記述;example_module)
応用編(プロキシ機能を利用する;バーチャルホスト;ユーザー認証 ほか)