内容説明
自家用電気設備の実務に携わる電気主任技術者の必携書として出版された本書は、電気主任技術者に求められる知識・技術と実務を、「各編の要点」に記した内容により10の編に分けて構成し、日常業務および現場実務に必要な内容を具体的かつ簡明にまとめてあります。すでに電気主任技術者として従事されている方々だけでなく、これから従事しようとする若い技術者の方々にも必ず役立つ書です。
目次
1編 保守管理と電気事業法
2編 受電設備の構成
3編 受電設備の設計と工事中点検
4編 受電設備の竣工検査
5編 受電設備の保守・点検
6編 発電設備の設計・工事と保守・点検
7編 電気事故対応と安全管理
8編 官公庁手続の実際
9編 設備管理
10編 管理技術
著者等紹介
竹野正二[タケノショウジ]
1958年広島大学工学部電気工学科卒業。現在、財団法人関東電気保安協会
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 電子計算機概論