出版社内容情報
【セールスポイント】
地方自治体の環境ISO取得に役立つ内容が満載!!
【発刊の目的と内容】
ISO9000、ISO14001シリーズの取得が企業で活発化しているが、地方自治体においても、環境問題に積極的に取り組み、ISO14001を取得するケースが増えてきている。
本書は、そうした地方自治体のためにシステムの構築から審査の準備、環境活動のポイント等を事例をあげつつわかりやすく解説した書籍である。
【購読対象者】
これからISO14001を取得しようとしている地方自治体の方々
内容説明
本書は、地方自治体が環境マネジメントシステムを構築するに際して、回り道を避けて、最短距離でシステム構築が進められるよう心がけた。そのため、すでに審査登録証を取得した地方自治体の環境マニュアルや実施要領から、環境管理責任者はどのポストの管理者が選任されているか、ISO実行責任者、ISO推進員、ISO事務局などの実行体制をどのように編成しているか、さらには環境方針、著しい環境側面、目的・目標などの各要素を比較検討できるよう整理し、システム構築に携わるISO事務局の方々に理解が得られやすく、具体的に活用できるよう収録した。
目次
1章 自治体にとってなぜISO14001が必要か
2章 自治体におけるISO14001構築の進め方
3章 自治体の組織体制など各構成要素の比較
4章 自治体におけるISO14001受審への準備
5章 ISO14001要求事項の解説とポイント