出版社内容情報
【セールスポイント】
科学技術分野における実用英和・和英表現法を例文構成した辞典
【発刊の目的と内容】
国際化時代の学問・技術の交流にとって最も重要なテーマが実用英語の表現法をマスターすることである。本書は、科学技術分野を中心に、数十万例の実用英文をベースに正しい英和・和英の表現法を例文として構成した実用辞典である。特に日本語の持つ異音同義語の語句の扱い方など、英語表現を困難にしている原因を分析して、使う側の立場に立った実用的な辞典として編集しました。
【購読対象者】
企業の技術文献翻訳関連業務に従事している方、実用英語の取得を必要としている一般知識人を読者対象に編集されている。
【詳細目次】
(辞典のため詳細目次はなし)♂分類項目内はアルファベット順に小分類し、英語例文とその和文翻訳例で構成されている。
内容説明
技術文の翻訳に頻出する70項目の英語表現と、その表現を使用している多数の例文を示したもの。例文は書籍、百科事典、新聞、雑誌、民間企業のカタログ・技術資料等からの引用で、全て和訳を付す。巻末に日本語と英語の用語索引がある。「科学技術和英大事典」(1988年刊)の「表現編」の増補・改訂にあたり、項目数は2.5倍に増えた。―技術英文作成になくてはならない辞典。