日本の近代美術 〈12〉 近代の版画 青木茂(美術評論家)

個数:

日本の近代美術 〈12〉 近代の版画 青木茂(美術評論家)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784272610426
  • NDC分類 702.16
  • Cコード C0371

内容説明

江戸と東京のふたつの都会に身を置いた小林清親の光線を意識した世界は、江戸最期の華であり、近代の行く手を照らした。その後の人たちは、西欧美術の造形としての絵画にひたと向き合い、多様な版技法によって個性的な仕事を展開してゆく。版という小世界にあるがゆえに、この巻で扱う十一人の作家は、純粋に制作する喜びと悲しみをうたいあげる。

目次

総論 近代の版画
小林清親〈イルミネーション〉
山本鼎〈ブルトンヌ〉
織田一磨〈松江大橋雪景〉
橋口五葉〈髪梳ける女〉
竹久夢二〈港屋絵草紙店〉
田中恭吉〈焦心〉
恩地孝四郎〈『氷島』の著者・萩原朔太郎像〉
谷中安規〈忘却の譜〉
藤牧義夫〈赤陽〉
小野忠重〈工場区の人々〉
長谷川潔〈ニューヨーク上空のポアン・ダンテロガシオン号〉
付録 関連作品収蔵先一覧/関連年表

最近チェックした商品