きいてみよう!世界のことばでこんにちは

個数:

きいてみよう!世界のことばでこんにちは

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月28日 05時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 80p/高さ 32cm
  • 商品コード 9784272409174
  • NDC分類 K809
  • Cコード C8087

出版社内容情報

「こんにちは」「元気?」「お名前は?」といったあいさつを、大陸ごとに130以上の言語で紹介します。先住民と植民地化の歴史など、各言語の簡単な解説もあり。ウェブで100以上の言語の5?7フレーズの発音が聞ける!

内容説明

この本には、130以上もの言語のあいさつや自己紹介文が出ています。大陸ごとにまとまっているので、まずは大陸地図のページをひらいてみましょう!どんな言語があるか、ひと目でわかります。専用ウェブサイトでは、100言語以上の発音がきけますよ!

目次

ヨーロッパ
アジア
北アメリカと中央アメリカ
南アメリカ
アフリカ
オセアニア
南極大陸

著者等紹介

ハンディコット,ベン[ハンディコット,ベン] [Handicott,Ben]
言語学と教育学を学んだ後に、ベトナム語とマンダリン語(標準中国語)を習得するために数年間アジアでくらす。帰国後、ロンリープラネット社より旅行ガイドブックを出版。旅行や多様な食べ物や言語の楽しみ方を自身の子どもたちにも伝えようとしている

パク,ケナード[パク,ケナード] [Pak,Kenard]
アメリカ、メリーランド州のボルチモア郡とハワード郡で育つ。現在はサンフランシスコで妻とくらす。シラキュース大学とカリフォルニア・アート・インスティテュートで学んだのち、アニメ映画やミュージックビデオの仕事をする。ドリームワークス、ウォルト・ディスニー・フィーチャーアニメーション、PDIドリームワークス、アニメ制作会社ライカなどでビジュアルアート、ディベロプメント、アーティストとして働く。2014年にイラストを手がけた絵本が出版され、その後も数多くの絵本のイラストを描いている

上田勢子[ウエダセイコ]
1955年東京生まれ。慶應義塾大学卒。1979年よりカリフォルニア州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アリス

1
学校図書館▼QRコードからWEBページにアクセスでき、ネイティブ音声が聞けるのがよい▼それにしても、思ってもみないほどのさまざまな言語があるなあ、これも多様性▼今、フランス語とドイツ語とスペイン語、イタリア語をゆるーく勉強中なので、面白かった▼音声もイラストもたくさん2022/02/06

つん

1
世界で話されるあいさつが可愛いイラストと共に紹介されています。わりと大判の本なので、読み聞かせとかにも使えそうです。 こんにちは、だけでなく、元気ですか?や、私の名前は○○です。などいくつかの言葉があり、カタカナ表記なので、声に出して楽しめます。 また、巻末には言語ごとにまとめられていたので、知りたい言語をすぐに探すこともできて便利な上、ホームページにアクセスすると音声も聞くことができるという、なかなか面白い一冊でした。2021/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15036756
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品