• ポイントキャンペーン

妖怪の日本地図〈5〉中国・四国

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 40p/高さ 21X22cm
  • 商品コード 9784272408757
  • NDC分類 K388
  • Cコード C8339

出版社内容情報

阿波の狸合戦(徳島県)、土佐お化け草紙(高知県)、ヤマタノオロチ(島根県)、稲生物怪屋敷(広島県)、鬼ノ城(岡山県)等。

【著者紹介】
作家、評論家。『舌ながばあさん』(小学館)で第33回講談社出版文化賞絵本賞。著書に『全国妖怪事典』(小学館)、『にっぽん妖怪地図』(角川書店)など。

内容説明

地獄からむかえにくる車って?海にでるヌラリヒョンとは?予言する妖怪はだれ?さあ、中国・四国妖怪ツアーに出発だ!―。

目次

鳥取県の妖怪たち
島根県の妖怪たち
岡山県の妖怪たち
広島県の妖怪たち
山口県の妖怪たち
徳島県の妖怪たち
香川県の妖怪たち
愛媛県の妖怪たち
高知県の妖怪たち

著者等紹介

千葉幹夫[チバミキオ]
1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。児童図書専門出版社に勤務の後独立。児童図書の執筆、評論の筆をとる。『舌ながばあさん』で第33回講談社出版文化賞絵本賞を受賞

粕谷亮美[カスヤリョウミ]
1959年東京都生まれ。宅配本屋サンタポスト主宰。ライター。ミニコミ誌「YA!!」編集人

石井勉[イシイツトム]
1962年千葉県生まれ。画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。