アリーテ姫の冒険 復刊記念版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784272406883
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

出版社内容情報

王子様を頼らず自ら人生を切りひらく、もじゃもじゃ髪のお姫様。片渕須直監督デビュー作の原作ベストセラーを待望に応え復刊。

第1章 かしこい王女

第2章 魔法使いボックス

第3章 虹色の絵の具とふで

第4章 さいしょの難問――魅惑の森の魔法の水

第5章 山ほどの布地と針と糸

第6章 ふたつめの難問――金色ワシの巣のルビー

第7章 さいごの難問――銀色の荒馬

第8章 さあ、でかけよう


【ブックレット】



ダイアナ・コールス[ダイアナ コールス]
著・文・その他

ロス・アスクィス[ロス アスクィス]
イラスト

グループ ウィメンズ・プレイス[グループ ウィメンズ プレイス]
翻訳

公益財団法人 横浜市男女共同参画推進協会[コウエキザイダンホウジン ヨコハマシダンジョキョウドウサンカクスイシンキョウカイ]
監修

内容説明

王子様を頼らず、みずから人生を切りひらく賢いお姫様。少女たちに希望をあたえ12万部超のベストセラーとなった名作児童文学が時をこえて復刊!復刊記念版限定ブックレット付き。

著者等紹介

コールス,ダイアナ[コールス,ダイアナ] [Coles,Diana]
イギリス在住。小学校の先生として、特別な教育的ニーズをもつ子どもたちを教えてきた。歴史やイギリスの伝統文化にもくわしく、息子のジョエルくんの独立後は、考古学の博士号をとり遺跡の発掘調査にたずさわるなど、いまも活発にくらしている

アスクィス,ロス[アスクィス,ロス] [Asquith,Ros]
アメリカ在住。イラスレーターとして絵本や少年少女の本を数多く描き、『ガーディアン』紙で20年以上にわたり連載をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

北風

17
昔たぶん読んだことがあるんだけれど、ケース付きだし、装幀好きとしては押さえておいて損はない。復刊記念版でレア度高めな感じ。今時では珍しくないんだけど、当時ではレアな戦うお姫様。自立したお姫様なんだけど、アリーナ姫(DQ4)とは違って、読書や絵を描くのが趣味で、しかもお裁縫が得意。家事もちゃんと出来るって言うところが違う。しかも、回数制限のある魔法の願い事を、試練のためではなく本当にちょっとしたことのために使うところも好感度高い。2019/01/02

コニコ@共楽

16
図書館で見つけた復刻記念版の「アリーテ姫の冒険」、原題は「The Clever Princess 」。母を幼くして亡くしたアリーテ姫は、賢い召使、ワイゼルおばあさんに育てられ、賢い王女になります。そこで、父の王は、「おまえがかしこいということを世間に知られる前に、結婚させてしまおう」というのです。結婚をさせてもらいたいとやってきた魔法使いはアリーテ姫を陥れようと3つの難題を与えますが、周りの協力もあって難なく困難を切り抜けます。王子様ではなく、アリーテ姫自ら解決し、自分の道を切り拓いていく様は天晴れです。2020/09/24

15
信頼してる本屋がある。一見普通の小さな本屋だけど行く度に発見をくれる。気になってた本がほぼ確実に置いてあるし気になるテーマで初めて知る本がさり気なく増やされる。この本もそこで見つけた一冊。読みながら、あれ、これ読んだことある…!と地元の図書館の光景ごと思い出して鳥肌。女はかしこくなくていい、可愛ければいい、という戯言が今も確かにあることを子どもの私が知ったらどう思うだろう。それでもアリーテ姫が願う3つの願いごとと帰還の姿に、大人になった今また力を貰う。題名も覚えていなかった本に出会わせてくれた本屋に感謝。2019/01/06

tellme0112

8
素晴らしい話だった。退屈こそ敵。確かに!!!心が健康であること、美味しい食事って大事だなあ。 素敵な話…。2019/01/28

Mc6ρ助

7
『「男の子がすること」と「女の子がすること」を縦横無尽に駆け抜けるアリーテ姫は、あまりにも幼い私に衝肇を与えた。戦うこと。救うこと。ドレスを縫うこと。蛇を愛でること。 絵を描くこと。馬と仲良くなること。きれい!たのしい!おもしろい!と感じ ること。読み終わるころには、どれが 「男の子がすること」で、どれが 「女の子がすること」なのかよくわからなくなっていた。(復刻記念ブックレットp26)』アラ還の爺様がほとんど分かっていないことが分かる・・・。2019/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13156305
  • ご注意事項

最近チェックした商品