たべもの教室<br> 米でつくる - 小学生からおとなまで

個数:
  • ポイントキャンペーン

たべもの教室
米でつくる - 小学生からおとなまで

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月01日 06時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 61p/高さ 23X19cm
  • 商品コード 9784272400713
  • NDC分類 K596
  • Cコード C8337

内容説明

子どもは本来、食べること、料理をつくることは大好きです。決してインスタントのものだけを求めてはいません。料理をつくりながら、素材についての知識を深め、その起源を知ったり、調理手法と調理科学の関係がわかったら、きっと目の輝きがちがってくることでしょう。いわゆる料理づくりだけの本ではないものを子どもたちにあたえることが、私たち家庭科教育を専門にしている教師たちの仕事だと思い、この本を編集したのです。

目次

ごはんでおやきをつくろう
ごはんでせんべいをつくろう
ごはんをいためてみよう
ごはんたきにチャレンジ
ごはんにのせて親子どんぶり
おかゆのつくり方
おしるこもできるよ
くらしのなかのわら
お国じまん―お米の郷土料理いろいろ
郷土料理をつくろう―いかめし・五平もち
お米をつくるの禁止?
ごはんは健康のもと〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

joyjoy

9
中学校図書館。このシリーズ、2色刷りでイラストも内容もちょっと古い。1987年発行ということは、自分が中学生の頃か! しかし、見ていてなんだかワクワクしてくるんだよね。おやきやひなあられ、自分でも作ってみたくなるし、間のちょっとしたコラムも「なるほど」と思いながら読める。お米にもっと親しみたくなる。  「米へんのつく字どれだけ読める?」も楽しく眺めた。粘、糊、粒、糖、…、粽、粳、糯、糘、…、???。変換候補に出てこない、いまはほぼ使われない字もあるのがちょっと寂しい。2025/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2509156
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品