- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 海外文学
- > ランダムハウス講談社文庫
内容説明
ダイエットの息抜きになればと、料理教室へ通いはじめた“デブ・ファイブ”のメンバー。美味しいメキシコ料理の数々に、ご機嫌で舌鼓をうっていたのもつかの間。メンバーの一人、ルーシーの心変わりで仲良し五人組の固い結束にひびが…。そんななか、料理教室の生徒が洞窟で殺される事件が起こり、教室は捜査会議の場へと様変わり。はたして“デブ・ファイブ”は解散の危機を乗り越え、無事に事件を解決できるのか。
著者等紹介
スタンリー,J.B.[スタンリー,J.B.][Stanley,J.B.]
フランクリン&マーシャル大学で英語の学士号、ウェストチェスター大学で英文学の修士号、ノースカロライナ・セントラル大学で図書館学および情報科学で修士号を取得。その後8年間中等学校の教師をしていた。現在はヴァージニア州リッチモンド在住
武藤崇恵[ムトウタカエ]
成蹊大学文学部卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イエローバード
18
デブ・ファイブの三作目。コージーミステリといえども謎解きは大事だと思っていたが、このシリーズは別。犯人なんてどうでもいいと思えるほどメンバーたち&取り巻く人々が好きになっちゃった。事件と関係ないほっこりエピソードが必ずあるのもいい。ジェイムズのイラストが何度見ても可愛い。他のメンバーのイラストも見たいなあ。2020/05/11
あつぼう
18
デブ・ファイブシリーズ第3弾!なんか今回の殺人事件はオマケ程度でミステリー要素が少なかったなぁ。犯人にしても、もう少し意外性が欲しかった。ジェイムズの周辺に様々な変化があるのが今巻の特色になってるけど、恋人ルーシーとの関係やジェイムスに片思いをしていたマーフィーとの関係に大きな進展が!いったいどないしたいねんジェイムズってツッコミたくなりました(笑)。初登場のミラがいい味出してました。引きこもりがちなジェイムズの父親ジャクソンとの関係が今後楽しみです。彼女の作る料理のレシピが掲載されてるのはいいですね。2011/12/21
ペルー
17
今回は、本当に本当に色々目まぐるしい展開があって一気に読んじゃった。あ、ダイエットはあまり進展はないよう(笑)一人ダイエットに成功しているルーシー、偉いぞ!リンディもプライベートはいい感じだし、そうそう、パパも!そして双子の一人もだ!ジェイムズだけはどうなることやらって感じです。そんなにモテそうな感じもしないんだけどな、私的には。次も読み始めます。2015/03/28
黒猫
16
ルーシーは好きじゃなかった。怒りっぽいし片付けられない人だし。今回のことで更に嫌いになった。ジェイムズの私生活がこのままいってほしいけど、そうはならない予感。事件はおまけみたいなもの。美味しそうなメキシコ料理が沢山出て楽しかった。2022/10/28
み
15
びっくり、ジェイムスが、パパが、マーフィーがイイ感じです♪それに、痩せるってのは、外見が変わるだけじゃないのね。2014/01/01