- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 海外文学
- > ランダムハウス講談社文庫
内容説明
イギリス人のイメージは、「古い伝統を重んじ、新しいものを好まず、自然と調和して生きようとする人」。それは物足りない生活を送っている人々のように思えるが、彼らのシンプルな生活の中にこそ、本当の“豊かな暮らし”がある。イギリスブームの火付け役の著者がおくる、『美しき英国へようこそ』に続く、生活と文化からイギリス人を深く知る一冊。
目次
古い家と古い家具のある暮らし
快い片隅という空間
生活用具は長く使う
イギリス人はシマリ屋である
散歩を楽しむ、シンプル・ライフ
路地をあるくと人の顔がある
花束を抱きかかえてあるく紳士
のびやかに生活を楽しむ方法
くだもの、やさいというけれど
開放的な英国庭園とナショナル・トラスト
「美なしには生きていけない」都市景観について
「今日いちにちぼんやりと過ごそう」―ワーズワスの田園生活
著者等紹介
出口保夫[デグチヤスオ]
1929年、三重県生まれ。早稲田大学大学院修了。早稲田大学名誉教授。英文学者。イギリス文学と文化を紹介し、イギリスブームの火付け役をはたす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。