出版社内容情報
「女友達みんなに読んでもらいたい」──ジュリア・ロバーツ
NY発、世界中のおひとりさま女性の心をわしづかみにした、500万部突破の大ベストセラー、いよいよ日本上陸!作家として成功を果たした著者が離婚&失恋後、自分を立て直す為に旅に出た。イタリアでは食の快楽を探求しつつイタリア語を勉強。インドでは精神性を高めるべく瞑想の日々を送り、バリ島では治療師のもとで教えを受け人生の秘儀を学ぶ日々を送り、そしてまた恋に巡りあうまでの物語。
ジュリア・ロバーツ×ハビエル・バルテムで映画化が決まり、2010年にアメリカ公開予定。
内容説明
イタリアでは食べまくり、インドでは瞑想に励み、バリ島では恋をした―NYアラフォー作家の爆笑スピリチュアル体験記。
目次
第1部 イタリア―「食べるように語れ」あるいは、喜びの探究についての36話
第2部 インド―「あなたに会えておめでとう」あるいは、信心の探究についての36話
第3部 インドネシア―「下着のなかまでヘンな気分よ」あるいは、バランスの探究についての36話
著者等紹介
ギルバート,エリザベス[ギルバート,エリザベス][Gilbert,Elizabeth]
小説家。ジャーナリスト。1969年、アメリカ、コネティカット州生まれ。ニューヨーク大学卒業。1993年、初めての短篇小説をエスクァイア誌に発表。処女短篇集である『巡礼者たち』(岩本正恵訳、新潮社)が、パリス・レビュー新人賞、プッシュカート賞を受賞、PEN/ヘミングウェイ賞の候補作となり好評を博す。2006年にはタイム誌が選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に選ばれている
那波かおり[ナワカオリ]
英米文学翻訳家。上智大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミド
寧々子
スイ
ロピケ
ひまわり