• ポイントキャンペーン

グレッグ・アーウィンの英語で歌う、日本の童謡

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 63p/高さ 22X31cm
  • 商品コード 9784270002018
  • NDC分類 911.58
  • Cコード C8773

目次

春の小川

おぼろ月夜
あめふり
浜辺の歌
うみ
赤とんぼ
七つの子
夕焼小焼

しゃぼん玉
ゆりかごのうた
故郷

著者等紹介

アーウィン,グレッグ[アーウィン,グレッグ][Irwin,Greg]
アメリカ、ウィスコンシン州出身。ウィスコンシン大学(音楽専攻)、ミネソタ大学(演劇専攻)、ハワイ大学(日本語専攻)。1990年日本に再来日以来、日本の童謠・唱歌を自らの視点で英訳し、100曲以上を手がけている。日本各地でコンサート等の活動を行う他、テレビ・ラジオ・コマーシャル・声優・司会など幅広く活動を行っている。2004年には舞台「のど自慢」「お江戸でござる」に出演。人気番組「題名のない音楽会」「誰でもピカソ」等でも活躍している。最近は、講演会をするなど新しい分野にもチャレンジしている。また2007年度版の中学校教科書(道徳)に本人英訳の「紅葉」が、掲載されている。2002年に日本童謠協会『童謠文化賞』を受賞

雨宮知子[アメミヤトモコ]
山梨県生まれ。BS日本テレビ『それいけ!アンパンマンくらぶ』に初代“おねえさん”として出演や、テレビ山梨で音楽番組の司会等担当。岩手県北上市「おかあさんの詩」コンクール、全国童謠唱歌サミット、兵庫県たつの市・三木露風賞コンクールなど全国の童謠コンサート出演やライブを開催等、幅広く活躍。2003年東京サントリー小ホールで初リサイタル。柔らかく透き通るような素直な歌声は、幅広い年代の人々の心に優しく浸透し、心地よく包んでくれる不思議な魅力を持っている。ミュージックフェスティバル2000童謠部門グランプリ新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニコル

1
童謡の日本語歌詞と英語歌詞、原曲についてとグレッグ・アーウィンさんの解釈や思い入れなどが書いてあった。日本人なら誰もが聴いたことがある童謡だと思うけど、聴いたことがあるだけの人も多いのでは?CDの歌も、温かくてやさしい声がとても合っていてよかった。2014/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/885694
  • ご注意事項

最近チェックした商品