目次
インディアン・スカウトに恋して
バイクのチューニングに明け暮れる日々 1925年~1945年
レース三昧 1930年~1940年
改造にかける尽きることなき熱い想い 1948年~1960年
更新し続ける自己記録と旅 1945年~1961年
ナッシュと共にアメリカ大冒険
ついにボンヌヴィルで新記録達成 1962年
ボンヌヴィルへの帰還 1963年
それでもなおボンヌヴィルへ 1964年~1966年
体力の限界を乗り越えて―ボンヌヴィル 1967年~1968年
ニュージーランドとボンヌヴィル―1966年~1970年
わが愛すべきバート・マンローの最期
著者等紹介
ベッグ,ジョージ[ベッグ,ジョージ][Begg,George]
ニュージーランドのサウスランドで育つ。エンジニアとしてのキャリアで成功を収める一方で、バートと同じ時期に、バイクレースに数多く出場。現在は一線から退き、執筆活動をしつつ、妻のフレグと共にオーストラリアのオークランドに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
むらきち
8
「速く!速く!もっと速く!」半世紀近く、改造に改造を重ねたインディアン・スカウトは、誰もが信じられない漫画のようなスピードを叩き出した。それをただ1人で、小さな小屋で、最低限の工作機械で作り上げた技術は凄ご過ぎるし、絶対に諦めない根気と精神も半端じゃない。ドラマも多々あり面白く、とても元気をもらえました。2012/09/22
buchi
1
自分がこの年齢に達した時に、ここまで情熱をかけて、かけ続けて挑戦できるモノがあるだろうか?というか、まずそういう少年のような人間で在り続けることができるか?こんなクソジジイになりたいと思う。2013/10/01
たーも
1
★★2013/10/22




