• ポイントキャンペーン

永遠に愛されるブランド ラブマークの誕生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 223p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784270000946
  • NDC分類 675
  • Cコード C0030

内容説明

ブランドの次にくるもの、それがラブマークだ!ウインドウズがこれだけ普及しても、なぜMacファンはいなくならないのか?アメ車の国で、なぜレクサスは成功したのか?何十回もディズニーランドに行く人がいるのは、いったいなぜ??ラブマークには、理屈を超えたロイヤルティをもったファンがいる。

目次

すべては、ここから始まる
時がたてば、あらゆるものが変わる
感情という切り札
愛こそはすべて
とにかく尊敬してほしい
愛の予感
美しき執念
夢見ることがすべて
五感のすべてで感じよう
もっと、あなたに近づきたい
この境界を越える
今だからはっきりわかること
輝く太陽があるかぎり
とどろく雷鳴
今、世界が求めているもの

著者等紹介

ロバーツ,ケビン[ロバーツ,ケビン][Roberts,Kevin]
アイデア・カンパニー、サーチ&サーチのワールドワイドCEO。82ヵ国、7000人以上のスタッフを率いている。ケンブリッジ大学ジャッジ経営研究所のCEOでもある。「持続可能な事業経営」をテーマに、アイルランドのリメリック大学、ニュージーランドのワイカト経営大学などでも教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ミッキー

0
消費者との関係をいかに築いていくかについて参考になりました。軸を設けることにより分析が進みます。コモディティ化が一方的な現在、より良い社会を作るために必要なアプローチであり、企業として取り組むべきだと思いました。2014/03/09

0
面白かった。マーケティング、仕事には関係なくても、人として感化されることが沢山書かれてる。「愛が世界を動かしてるわけではない。愛は世界を生きる価値のある場所にする。」フランクリン・P・ジョーンズの言葉が好き。2013/09/14

Daiki Takahashi

0
再読。ブランドは単純な認知ではなく、信頼と愛情を持ってもらうことでラブマークになる、という理論を著者のキャリアを振り返りながら紹介。2018/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/64840
  • ご注意事項

最近チェックした商品