内容説明
ウィニフリスとチタムは、独自にシャーロットの伝記、エミリの伝記、アンの伝記を出版して、ギャスケルやジェランの誤りと偏見を正した。さらにわかり易い簡潔な伝記を、一般のブロンテ愛好者に向けて、二人で共同執筆した。
目次
第1章 生涯
第2章 出自と作品の出どころ
第3章 宗教
第4章 学校教育
第5章 読書
第6章 教えてみると
第7章 ベルギー
第8章 詩
第9章 『ジェイン・エア』と『嵐が丘』
第10章 『シャーリー』と『ヴィレット』
著者等紹介
ウィニフリス,トム[ウィニフリス,トム][Winnifrith,Tom]
ウォーリック大学で英文学と比較文学を教えている。ヨーロッパ人文科学研究所の所長。現在イギリスで活躍している優秀なブロンテ研究家の一人
チタム,エドワード[チタム,エドワード][Chitham,Edward]
ウルヴァハンプトン大学で教えている。また、イギリスのオープンユニバーシティの非常勤講師でもある。『ブロンテ協会トランザクションズ』の編集委員を3年間勤めた。現在イギリスで活躍しているブロンテ研究の第一人者
内田能嗣[ウチダヨシツグ]
大阪大学文学部(フランス文学専攻)卒業、大阪市立大学大学院博士課程(英文学専攻)修了。帝塚山学院大学文学部長、副学長、関西外国語大学大学院教授を歴任。現在、帝塚山学院大学名誉教授、日本ブロンテ協会理事、日本ジョージ・エリオット協会会長、日本ヴィクトリア朝文化研究学会理事、日本ジェイン・オースティン協会理事、日本ハーディー協会運営委員、日本カナダ文学会顧問
早瀬和栄[ハヤセカズエ]
京都外国語大学外国語学部英米語学科卒業、佛教大学大学院文学研究科博士課程(英文学専攻)修了。現在、佛教大学非常勤講師、日本ブロンテ協会会員、日本ヴィクトリア朝文化研究学会会員。日本ジョージ・エリオット協会会員
宮川和子[ミヤカワカズコ]
大阪市立大学文学部(英米文学専攻)卒業、神戸大学大学院文化学研究科博士課程(文化構造専攻)修了。学術博士。現在、神戸大学非常勤講師、日本ブロンテ協会会員、日本ジョージ・エリオット協会会員、日本ヴィクトリア朝文化研究学会会員、ディケンズ・フェロウシップ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。