出版社内容情報
若武者・姜維に策を見抜かれ、生まれて初めて敗北を味わった孔明は、姜維を味方につけようと動きだす。天水城に夜襲をかけた孔明は、暗闇の中に姜維そっくりの兵士を登場させ、姜維を反逆者に仕立てあげる。行き場を失った姜維は蜀に帰順し、孔明の後継者となった。姜維の活躍もあり、勢いにのった蜀軍は祁山へと進出する。
目次:
巣無し鳥/一本の矢/祁山序戦/西キョウの鉄車隊/雪原の戦い/魏の柱石
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gtn
10
孔明の計略により、閑職に追いやられた魏の司馬懿仲達。その仲達が、魏の危機に面し、再び重職に用いられる。司馬懿の息子二人の才知も見事。後継が大事。いくら人物でも、後継が育たなければ何も残らない。2024/04/11
わたー
10
★★★★☆後に蜀の晩年まで戦い続けた姜維の帰順。敵将をああも見事に手に入れる手腕は流石孔明。そして、蜀に降るや否や自分の能力を遺憾なく発揮した姜維もまた傑物であることがよくわかった。2020/03/29
みゃーこ
9
司馬仲達おそるべし。姜維を登用。ここにきて英雄が一人また一人と消えて行く中、うれしいニュースだ。2012/12/03
選挙ウォッチャーちだいそっくりおじさん・寺
8
姜維の帰順。魏は曹眞を送り込む。早速ピンチの曹眞は西姜王国の援助を求める。王国率いる鉄車隊に苦戦するが、孔明の軍略であっさり。西姜の越吉がでかいマラカスみたいなので戦うのがおもろい。魏はとうとう司馬仲達を復帰させる。2012/01/20
kuro
7
策略により姜維を部下にした孔明の嬉しそうな事・・・。 「千兵は得易く 一将は求め難し」 まさにこのことじゃ その方がわしにはうれしい2011/12/14