潮文庫<br> 森沢カフェ

個数:
電子版価格
¥809
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

潮文庫
森沢カフェ

  • 森沢 明夫【著】
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 潮出版社(2020/03発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 258p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784267022395
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

自分を変えたいときの秘訣「真面目ニンゲン脱出法」。笑顔と幸せの関係「最後に笑うのは誰だ?」。小説のような感動の実話「おばあちゃんとハル」。嘘みたいな本当の話「営業しないで売る方法」。今すぐ実践できる「八割の確率で幸せになる方法」「ふたつの魔法の言葉」「はじめの一歩を踏み出す方法」など、読めば読むほど人生がハッピーになるエッセイ集。

目次

ハイビスカスを咲かせる
大先生と呼んでください
おもしろ人間図鑑
風景写真家に憧れる
もしもし亀よ、亀さんよ
時間貧乏性
真面目ニンゲン脱出法
卵かけご飯で遊ぶ
花は本当にきれいなの?
野宿のススメ〔ほか〕

著者等紹介

森沢明夫[モリサワアキオ]
1969年生まれ。千葉県出身。早稲田大学卒業。2007年『海を抱いたビー玉』で小説家デビュー。多くの作品が映画やドラマとなり話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんごろ

266
ためになるねえ。ためになったねえ。気づきをいっぱい与えてくれ、前向きになれるエッセイ。そして、この歳でいろいろ学んだ。森沢作品のあの優しさに包まれた素敵な作品ができあがるのは、こういう事かと納得。森沢明夫、凄いよ~。師匠と呼ばせてください。ついていきます。いや、勝手に森沢明夫の弟子になります。それはさておき、ここで重要ポイント!リアルな常識『森沢明夫の小説は最高である♪』これ、テストにでるから覚えてね。森沢明夫師匠、いつまでもついてくよ。2020/03/13

おしゃべりメガネ

152
ほっこり作品の名手森沢さんのエッセイです。素直な感想でいえば「ああ、こういう人だから、いつもどの作品もあんなにステキな作品が書けるんだなぁ」と感じました。しかし、ひねくれた視点?でいけば決して批判とかではなく、あまりにもクリーンすぎて、逆にちょっと戸惑っていたのも事実です。前向きで正しいコトを仰ってるのは間違いないのですが、あまりにも聖人すぎててちょっと微妙なキモチにもなりました。きっと読む側の私のココロが荒んで、かつやさぐれていたからなんでしょうね…。読めば間違いなく元気になれるし、前向きになれますね。2020/05/16

kanegon69@凍結中

144
もう森沢さんステキ!私は森沢さんのような考え方・生き方に激しく同意です。物事への捉え方がハッとするような発想だったり、やっぱりなぁと思うような深い優しさであったり、暗い気分を吹き飛ばすようなユーモアであったり、人生そのものをエンジョイする秘訣も沢山お持ちの方だということが本当に良く分かります。こんな方だからあれだけの優しくて素敵な数々の名作を書けるんだなと改めて実感。コロナ禍で殺伐としている中、この本で読者が新しい視点や発想を得られる可能性が高いと思う。生きにくい今日の生き方に明かりを照らしてくれる一作!2020/05/10

美登利

107
若かりし頃の思い出を綴ったアホ感満載だったあおぞらビールとゆうぞらビールのエッセイとは違い、安心して電車の中、周りに人がいるところでも読めます。人情派の小説家らしい、森沢さんのポジティブさが溢れていて小さな幸せをたくさん見つけることができるエッセイです。時々くすりと笑えるネタもあり。特に変な声で鳴くカラスは見てみたいなぁ(聞いてみたいか)読んでいると、タイトルのようにコーヒーが飲みたくなります。ベッドで横になりながら一気読みしてしまったのが残念だったわ〜。ご家族の話もあってにっこり、ほっこり。2020/04/04

ふじさん

105
彼の作品同様に、肩肘張らずに気軽に読める心を豊かにしてくれるエッセイ集。嘘みたいな本当の話、今すぎ出来る実践的な話等、読めば読むほど人生が楽になる幸せな内容満載。彼の人生観や作家としての矜持がよく分かる。書かれている内容のような日々が過ごせれば、変なストレスもなく心穏やかな日々が過ごせそうだ。 2022/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15178246
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品