天秀尼の生涯―豊臣家最後の姫

電子版価格
¥1,324
  • 電書あり

天秀尼の生涯―豊臣家最後の姫

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784267020797
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

大坂城落城――落ち延びた泰姫の知られざる境涯
縁切寺・東慶寺中興の祖、天秀尼の驚愕の運命をたどる慶長20年(1615年)5月、大坂城落城――。
豊臣氏が滅亡したかに思われたが、じつは7歳の泰姫[やすひめ]が落ち延びていた。この泰姫(のちの天秀尼[てんしゅうに])が宿命を使命にかえて生きていく知られざる姿を、豊臣家、徳川家などの歴史背景になぞって綴る。

三池純正[ミイケヨシマサ]
歴史作家。戦国期の歴史の現場を精力的に踏査し、現場からの視点で歴史の定説を見直す作業をすすめている。主な著書に「真説・川中島合戦」「真説・千房の一族真田三代」など

内容説明

大坂城落城によって滅亡した豊臣家―。実は、秀頼の実子泰姫が生き延びていた。泰姫は東慶寺で天秀尼となって仏法に帰依し、封建社会の江戸時代において、虐げられた女性の人権を守り、それを徳川幕府にまで認めさせた先駆者であった。そして、秀頼の実子としての誇りと、義母千姫の愛情を胸に、自身の宿命に真っ向から立ち向かっていった。宿命を使命にかえ、桜花のごとく生きた女性。東慶寺で寺法を守り抜き、女性の人権を守った先駆者、天秀尼の知られざる生涯。

著者等紹介

三池純正[ミイケヨシマサ]
1951年福岡県生まれ。歴史作家。工学院大学工学部卒業。戦国時代の歴史の定説を再検するために、跡地などの現場を緻密に踏査して執筆する手法に高い定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件