出版社内容情報
TVで大活躍中の女性論客・三浦瑠麗が、トランプ大統領のアメリカと日本の未来を語る!
三浦瑠麗[ミウラルリ]
法学博士。専門は国際政治。東京大学政策ビジョン研究センター講師。著書に「シビリアンの戦争」「日本に絶望している人のための政治入門」
内容説明
大胆な経済政策で、アメリカは空前の好景気到来!?禁欲・勤勉なトランプ・ファミリーが体現する「もう一つのアメリカ」。人種問題が主流化し、分断を極めるアメリカ社会の今。史上最もアウトサイダーな候補が大統領選を制した真の理由。トランプが繰り返し強調する「peace」(平和)の意味。アメリカは「帝国」の座から意気揚々と撤退。これからのアメリカには「いままでの経緯」が通用しない。日本は自分の頭で「考え」、自分の足で「立ち」、自分で「行動」すべき時がきた。「トランプ時代」の本質を捉える手がかりがここに!メディア大注目の国際政治学者が読み解くアメリカ、日本、そして世界の行方。
目次
第1章 トランプ時代の幕開け
第2章 分断されるアメリカの深層
第3章 異例ずくめの大統領選挙
第4章 「トランプ現象」の本質
第5章 変わりゆく世界の地政学
第6章 「帝国の撤退」と世界秩序の行方
第7章 日米関係の新たなる地平
著者等紹介
三浦瑠麗[ミウラルリ]
国際政治学者。1980年神奈川県生まれ。東京大学農学部卒業。東大公共政策大学院修了。東大大学院法学政治学研究科修了。法学博士。専門は国際政治。現在、東京大学政策ビジョン研究センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
京都と医療と人権の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちょき
James Hayashi
香菜子(かなこ・Kanako)
謙信公
ykoro