それでええやんか!―「できるやんか!」〈Part 2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784267018985
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0095

内容説明

前作『できるやんか!』からさらにパワーアップした“ナニワの名物社長”が、人の輪の中に飛び込み育んできた「人生哲学」「人材育成論」。

目次

第1章 人を支えることは、自分が支えられること
第2章 ピンチは改革の「チャンス」である!
第3章 褒めるのも叱るのも「何のために」が大切
第4章 人を育てる極意は、わが後ろ姿で気づかせること
第5章 「逢うたが因果」の心に人と人の絆が深まる
第6章 聞き手の心に響く話し方
第7章 「ほんまもん」の人間の価値とは
第8章 人のためにどう動くか―大震災を経験して
第9章 人づきあいを豊かにする「心の能力」の磨き方
第10章 信じてあげれば人は伸びる

著者等紹介

中井政嗣[ナカイマサツグ]
「千房」株式会社代表取締役社長。1945年奈良県生まれ。中学卒業と同時に乾物屋に丁稚奉公。73年大阪ミナミ千日前にお好み焼き専門店「千房」を開店。大阪の味を独自の感性で国内のみならず海外にも広める。その間、86年40歳にして高等学校を卒業。現在、自身の体験をふまえた独自の持論で社会教育家としても注目を集め、全国各地で講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vip2000

2
当初、受刑者の視点から、何を支えにして、社会復帰してゆくか。という点を読みたかったが、会社のシステムの描写が多く。偽善っぽい内容に思えてしまった。適者生存の理に1会社がどう取り組むかという命題を読みたかったが、たまたまその会社に馬が合った人を雇用しているに過ぎないと看破しました。了読せず。2017/01/25

松平俊介(東龍)

1
たしかに立派な人なのだろう、ただ、同じ時期に読んだ土光敏夫氏の本に比べてなんというか感動が乏しい。自分の言葉で話していないような気がする。「○○さんはこういった」系の話が多いのだ。やはり「仮人、仮をいう」はダメ。迫力に欠ける。2014/07/20

宮尾 尚志

1
たまにこういう本を読むと刺激を受けます。中井さんの場合は実体験に基づいて書いてますから説得力があります。先日講演もお聞きしましたが、結局商売も人柄だというのが丁寧に書かれてます。ーありがとうの反対はあたりまえーという言葉が出てきましたが、あたりまえの幸せを噛みしめて、より多くの方とそれを共有できたらな、と柄にもなく思っちゃいました(#^_^#)2012/06/05

bookmarkn

1
千房のお好み焼きは熱々で、とても美味しく大好きです。 そして、千房の理念はとても温かいです。 これは創業者の中井社長の人柄そのものから発していると いっても過言ではありません。 東北大震災の時も真っ先に従業員を気遣い、すぐに 支援に動かれました。 従業員もかなりの人数を雇用されているにも関わらず、 毎月、手書きのメッセージ。今なお継続されていることが 何よりも凄すぎます。 飲食業のみならず、他の業種で働く方も 「こんな温かい社長のもとで働きたい!」 おそらく、読後に感じるのではないでしょうか2012/04/07

Keiko Shimada

0
中井社長の行動力とその源となる心、少しでも近づけるように心に止めおきたい言葉がたくさんあった。 2012/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4726650
  • ご注意事項

最近チェックした商品