カラー版自然と科学<br> ギンヤンマ

カラー版自然と科学
ギンヤンマ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 39p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784265942466
  • NDC分類 K486

出版社内容情報

ギンヤンマの飛び方、なわばり、交尾、産卵、ふ化から幼虫時代のくらしh、羽化など、ギンヤンマのすべてをカラー写真で紹介します。    小学生中学年から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

のん@絵本童話専門

0
ヤゴの餌取りで異様に伸びる下唇が驚き!ヤゴは共食いもしてしまう。羽化のあとのぬけがらについている白い糸は身体中に酸素を送っていた気管。成虫になると閉じていた気門を開けてえら➡︎肺呼吸へ。ヤゴ時代は直腸(えらがある)に水を出し入れして酸素を取り込み、イカのように水を出して泳ぐこともできる(三令〜)。2025/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2206291
  • ご注意事項

最近チェックした商品