出版社内容情報
どうぶつたちは「だいすき」ってどうやってつたえるのかな?
ゴリラのおかあさんはむねをたたいたり、クジラのおとうさんはハートのあぶくをだしたり、みんな嬉しそう!
動物たちのいろんな形の「だいすき」がたっぷり詰まった1冊。
ゴリラのおかあさんはむねをたたいたり、クジラのおとうさんはハートのあぶくをだしたり、
ライオンの子どもたちはおとうさんの背中ではしゃいだり。
どの動物もとっても嬉しそうな顔をしていて、思わずこちらの顔もほころびます。
子どもも、お母さんも、お父さんも、周りの大切な人に「だいすき」を伝えたくなる1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りーぶる
15
相変わらず優しくてかわいい絵。見ているだけで癒される。人も動物も同じ。まぁ人は動物ですから。言葉だけじゃない愛情表現、本当に大事。(3歳4か月)2019/11/19
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
9
保育所ひよこ組おはなし会。予備で持っていた絵本ですが、しっかり見つかってしまいました。生きものの家族の愛情表現が色々です。ヘビクイワシの字を書くには?ですが(笑)2019/06/24
喪中の雨巫女。
9
《本屋》動物の愛情表現って様々なんだなあ。2019/06/21
ひまわり
8
良絵本☆☆☆☆☆愛情表現は動物それぞれ。2019/09/04
ヨシ
7
ログインできなかった空白の1ヶ月の間に読んだ本の登録のため、感想はありません。幼児向き絵本。2021/12/27