出版社内容情報
ジミーは都会で最高の生活をしてるねこ。だけど、気分はぺちゃんこ。それは外に出られないから。ある日、家の鍵を見つけて…!?
ハーウィン・オラム[ハーウィン オラム]
著・文・その他
グウェン・ミルワード[グウェン ミルワード]
イラスト
ひがし かずこ[ヒガシカズコ]
翻訳
内容説明
都会で最高の生活をしているねこのジミー。だけど、気分はぺちゃんこです。なぜなら…?ある日、家のかぎを見つけて、ついに外の世界へ!
著者等紹介
オラム,ハーウィン[オラム,ハーウィン] [Oram,Hiawyn]
南アフリカ共和国生まれ。イギリスのロンドン在住。世界的に著名な児童文学作家。子どもの本の執筆のほか、子ども向けテレビ番組の制作にも携わっている。『ぼくはおこった』(評論社)がイギリスでマザーグース賞を、日本で絵本にっぽん賞特別賞を受賞
ミルワード,グウェン[ミルワード,グウェン] [Millward,Gwen]
イギリスで生まれる。ウェールズ育ち。高校を卒業後、エジンバラで美術を学ぶ。美術学校のイラスト科を主席で卒業した2002年、ヘレン・A.ローズ賞を受賞。現在はブリストルに住み、絵本を描く
ひがしかずこ[ヒガシカズコ]
東京都生まれ。出版社勤務を経て、絵本の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mntmt
17
ぺちゃんこになっちゃう気持ちわかるなー2018/10/17
ヒラP@ehon.gohon
14
街の風景も猫の仲間たちも、絵がとてもオシャレな絵本です。 家に閉じこめられていて、外の世界を知らない飼い猫が、次第に平板で薄っぺらになってしまうのもわかるような気がします。 たまたま外の世界を知った猫のジミーは、ねこの仲間たちとはめをはずしてしまいますが、飼い主のソフィーに理解してもらって良かったです。2018/12/11
遠い日
10
猫だって自分の存在の意味が欲しい。物は十分あっても、自分の自由や気晴らしがなくっちゃ、息詰まる。ぺちゃんこは、ジミーの気持ち。2018/11/16
らんどるる
1
図書館本。家ネコ、ネコは外に出さなくても大丈夫と聞いたことがあるが、本当は満足できないネコもいるのかな。(6分弱)2025/03/05
NOYUKI
1
うーむ。なんだかなー、という絵本。言いたいことはわかるけど。良い意味で落書きみたいな絵。2022/05/12