出版社内容情報
今日はだれかの誕生日、お祝いの準備を始めましょう。カードやケーキを作って庭のお花を飾って…あれ、ブゥはどこにいるのかな?
ベルとうさちゃんのブゥのなかよし絵本。今日はだれかの誕生日、さあお祝いの準備を始めましょう。カードやケーキを作って、お花を飾って…あれ、ブゥはどこにいるのかな?
淡い色彩、リボン、ボタン、カード、カップケーキ、花咲くお庭、ツリーハウス、ガーデンパーティー…。女子の「憧れ」がぎゅっと凝縮されている世界。
【著者紹介】
【マンディ・サトクリフ】 イギリスのリーズ・メトロポリタン大学でイラストレーションを学び、在学中にフランスの大学に交換留学をする。フランスで子どもたちを描くことに目覚め、パリの公園で愛らしいフランスの子どもたちをスケッチしていた。本作が初の邦訳絵本となる。
内容説明
きょうはだれかのたんじょうび。でもだれのたんじょうびかはおたのしみ。さあおいわいのじゅんびをはじめましょう。
著者等紹介
サトクリフ,マンディ[サトクリフ,マンディ][Sutcliffe,Mandy]
イギリスのリーズ・メトロポリタン大学でイラストレーションを学び、在学中にフランスの大学に交換留学をする
ひがしかずこ[ヒガシカズコ]
東京都生まれ。慶應義塾大学卒。出版社勤務を経て絵本の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kiisuke
39
子どもたちも成長して絵本を読んであげられるのもせいぜいあと2、3年でしょうか。そんなにもないかな…。活字だけの本を自分でも読めるようになったとは言え、やはり一日の終わりに柔らかく落とした照明の中で読むこの静かな時間は、子守唄のように疲れを癒して眠りに誘ってくれる大切なひとときです。女の子、うさぎ、お花、ちょうちょ、おもちゃ、風船、チョコレートケーキ、リボン、木の上のお家…。子どもたちの大好きが勢ぞろい、美しい色使いで描かれたとっても可愛いらしくてごきげんになれる一冊です♪2016/05/15
mntmt
11
木の上のおうちがかわいい。憧れるな。2022/02/04
リリィ
8
少女ベルと、うさぎのブゥがベルの提案でお誕生日会の準備をするお話。誰のお誕生日かは、まだないしょと言われ、誰かの為に一生懸命パーティの準備をします。なんて事のないお話なんですが、ベルとぶぅは勿論、小物まで全てが可愛いです。ベルとブゥの会話や関係を見ていて、クリストファーロビンとプーの姿が重なりました。くまのプーさんのガールズ版といった感じで、とにかく女の子の大好きが詰まった宝箱のような絵本です。2014/01/24
カナ@バンバンビガロ
7
ベルとうさぎのブゥが仲良くお誕生日の準備をするところが好き。ほほえましくてついつい「ちいさなプリンセスソフィア」のソフィアとクローバーの声で脳内再生して読んでしまいました。2017/02/22
ぴょん
2
こちらだけは購入出来たので図書館で借りたあと、購入しました。ベルとブゥシリーズ、今まで読んだ絵本の中で文句無しの1番です。2020/04/11