出版社内容情報
今日からヘラジカ君も消防隊の仲間入りです。頼りになるツノメドリ隊長がなんでも教えてくれます。動物町を守るために頑張るぞ!
大好評『どうぶつびょういん おおいそがし』の第2弾です。今度は、「どうぶつまち」の「どうぶつしょうぼうたい」のお話です。新人ヘラジカ君が登場するところから始まります。小さいけれど頼りになるツノメドリ隊長がなんでも教えてくれます。消防士がどんな仕事をするのか、私たちが知らない日常を送っている様子が興味をそそります。そして、ヘラジカ君が最後に思わぬ大活躍をしてくれます。どんなときも落ち着いて、きびきび行動する消防士魂を早くも発揮してくれるのです!『どうぶつびょういん』同様、読後感がとてもあたたかく、さわやかな作品です。
【著者紹介】
【シャロン・レンタ】 1974年、イギリスのチェスターで生まれ育つ。幼いころから読書と絵を描くことが好きで、学校の得意科目は美術。母親が読んでくれる話にイラストをつけたりして、いつも絵を描いていた。15歳でイラストレーターになることを決意。リバプール・ジョン・ムーアズ大学でグラフィック・デザインを学ぶ。在学中にマクミラン児童書コンテストで受賞。2003年、ケンブリッジ・スクール・オブ・アートの児童書イラストコースで修士号を取得。現在は夫とケンブリッジに住み、絵本の制作を続けている。今でも一番の趣味は絵を描くこと。時間があれば、ガーデニングもしている。
内容説明
どうろのあなにおちちゃったブタくんをたすけなきゃ。ダックスくんがホテルのあまどいにはいっちゃった。ろうそくのひがかざりにもえうつっちゃった。さあ、しゅつどうだ!がんばるぞ。新人消防士、ヘラジカくんの登場。
著者等紹介
レンタ,シャロン[レンタ,シャロン][Rentta,Sharon]
1974年、イギリスのチェスターで生まれ育つ。15歳でイラストレーターになることを決意。リバプール・ジョン・ムーアズ大学でグラフィック・デザインを学ぶ。在学中にマクミラン児童書コンテストで受賞。2003年、ケンブリッジ・スクール・オブ・アートの児童書イラストコースで修士号を取得。現在は夫とケンブリッジに住み、絵本の制作を続けている
まえざわあきえ[マエザワアキエ]
前沢明枝。翻訳家。米国留学中に英米児童文学に親しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぼりちゃん
たーちゃん
花林糖
いっちゃん
喪中の雨巫女。