出版社内容情報
ロングセラーのピーマンマンシリーズの1冊!
ゲームに夢中で外遊びもしないピーマンマン。そんなピーマンマンをねらっているのは、むしば学校の生徒たち。
校長先生にしらせて、ピーマンマンの歯を虫歯学校のコレクションにしようとします。
食育やはみがき習慣をつけてもらうのにぴったりな物語。
内容説明
おひさま ひかるよ いいてんき。みんな げんきに そとあそび。だけど へんだな おかしいな。ピーマンマンだけ いえの なか。これを みていた くろい かげ。さがしていたのさ こんな こを。げんきの みかた ピーマンマンが あぶないぞ!ピーマンマンvsてんさいむしばキン。リズミカルな文章で思わず口ずさみたくなります。愛され続けて40年!ピーマンマン、25年ぶり待望の新刊!
著者等紹介
さくらともこ[サクラトモコ]
はちまん幼稚園(愛知県瀬戸市)園長、東海大学、聖心女子大学講師を経て、現在乳幼児教育研究所所長。手遊び歌など多数の作詞、作曲活動。NHK幼児番組への楽曲提供、幼児向けビデオ・CDの企画制作などを行う。また、絵本からオペレッタという保育活動の実践指導に力を注ぐ
中村景児[ナカムラケイジ]
1948年熊本県に生まれ、鹿児島で育つ。桑沢デザイン研究所卒業後、グラフィックデザイナーを経て、児童書・絵本の仕事に携わる。日本児童出版美術家連盟名誉会員、現代童画会名誉委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 野外鳥類調査ガイド