出版社内容情報
穴からみえるのは何かな?
開くと夏の風景がでてきて、それぞれに名前があります。あかちゃんにも季節の風物、年中行事に親しんでもらえるように、穴からみえる絵をあてっこしながら、6、7、8月の代表的な景色から言葉を覚えてもらうシリーズの夏バージョン。
内容説明
夏は、お祭りや海水浴など楽しい行事がいっぱいです。はじめに穴からのぞいて、あてっこをしましょう。ページをめくると、それぞれの見開きごとに梅雨の雨降りから夏祭りまで絵になっていて、言葉を覚えることができます。お子さんに「これは何かな?」「すいかだね。○○ちゃんはすいか食べたかな?」「これは、ほおずきだね。おばあちゃんちにあったね」など、言葉を覚えるだけでなく、会話をふくらませて楽しい時間を過ごしてください。