出版社内容情報
ぶたをみつける名人のたまちゃんが、おふろにはいると、ふろばにぶたが!(「おふろぶた」)。たまちゃんとぶたの楽しいお話6編。
「はれぶた」シリーズ、最新刊!!
こんどは、則安君の妹の、たまたま、たまちゃんが主役なの!たまちゃんがおふろにはいると、ふろばにぶたが!?(「おふろぶた」)、新聞をとりにいくと、そこにもぶた!?(「しんぶんぶた」)。
たまちゃんとぶたの6つの楽しいお話。
【著者紹介】
【矢玉四郎・作・絵】 大分県別府市に生まれる。作家、画家。日本児童出版美術家連盟(童美連)・日本文藝家協会会員。作品に『はれときどきぶた』『はれたまたまこぶた』などの、はれぶたシリーズ。『はれぶたぶんこ』10巻、版画絵本『じろきちおおかみ』(以上岩崎書店)『おべんとうのえんそく』(教育画劇)『おばけうんどうかい』(PHP研究所)『まほうおしっこシーコッコ』(文研出版)保育絵本『ぶらんこぶーちゃん』(ひさかたチャイルド)など多数。仏道修行中。趣味は尺八。
内容説明
たまちゃんは、ぶたをみつけるめいじんです。いろんなところから、こぶたがでできます。こんどはたまたまたまちゃんが主役なの!!楽しいお話が6つ入ってるよ。はれぶたシリーズ10巻。
著者等紹介
矢玉四郎[ヤダマシロウ]
大分県別府市に生まれる。作家、画家。日本児童出版美術家連盟(童美連)、日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mug
47
今回の主人公は、則安くんではなく 妹のたまちゃん😊 全6話の短編集。 お風呂にいる“ふろぶた”、 卵を割ったら出てくる“たまごぶた”など、 日常の中で突然現れるぶた達。 「もしかしたら私も会えるかも♡」という 期待を持たせてくれる。 1話が短くて、寝る前の読み聞かせにピッタリだった😁2021/12/08
たぬ
23
☆4 妹のたまちゃんが主人公。もうこれはたまちゃんとぶたを全力で愛でる作品ですね。P5の寒さに震えるぶたにハートを撃ち抜かれてしまったよ。全裸の幼女って今の時代大丈夫なのかと余計な心配もしちゃうけど。砂場で一生懸命お団子を作っているたまちゃんも可愛いなあ。ぷいぷいぷっぷー2022/12/10
END
11
小学生の頃大好きだった『はれときどきぶた』の最新刊。これ、いまだに続いてたんだね。主人公の妹が活躍する話で、日常の色んな所からこぶたが出てくる。読んでてほっこりした気持ちになれた。2015/02/19
ぱお
8
たまごぶたって・・・・むちゃくちゃでおもしろい~(^^♪2013/12/06
ひまわり
7
たまちゃんはこぶたを見つけるのが上手。こぶたと仲よし🎵2020/04/08
-
- 洋書
- Alphabets Ar