出版社内容情報
ダンプカーの形をしたタイヤがついた絵本。すいすい走らせて遊べます。本を開くと工事現場の車の写真がたくさん!ミニ解説付き。
本書は、プラスチックのタイヤが付いて走らせて遊ぶことができ、ページをめくると乗り物の写真絵本として楽しめます。持ち運びにも便利な小さな本ですが、ダンプカー、ショベルカー、ブルドーザーなど工事現場で活躍する車の写真が盛りだくさんです。それぞれの働きや特徴をミニ解説として載せていますので、保護者の方がお子様に説明してあげてください。プラスチックのタイヤがすいすいはしる!滑りの良さも本書の特長です。
【著者紹介】
独学で写真をマスター。1975年頃、フェラーリ、ランボルギーニなどのスーパースポーツカーの写真を撮り始め、有限会社スタジオシーサイドを設立。鉄道、バス、航空機、船舶、自動車の写真を中心に活躍。著書に「はたらくくるま300」「新のりもの300」(講談社)など多数。